ウィンドウの表示を変える
ウィンドウ内の情報を、見やすいように変えましょう。
|
表示の変え方→電子マニュアル『パソコン入門』2章の「ウィンドウの表示を変えよう」
|
ウィンドウの表示は、次のような表示に変えることができます。
縮小版
|
フォルダーやファイルの内容をイメージしたアイコンで表示します。 画像などを格納した複数のフォルダーを縮小表示すると、画像のあるフォルダーが一目でわかります。
|
並べて表示
|
フォルダーやファイルをアイコンで表示します。 「アイコンの整列」で指定した並べ替え情報が、フォルダー名やファイル名の下に表示されます。
|
アイコン
|
フォルダーやファイルを「並べて表示」より小さいアイコンで表示します。 フォルダー名やファイル名の下に「アイコンの整列」で指定した並べ替え情報は、表示されません。
|
一覧
|
フォルダーやファイルが「アイコン」よりも小さいアイコンで一覧表示されます。 たくさんのファイルがあるフォルダーの内容を一覧にするときに便利です。
|
詳細
|
開いているフォルダーの内容が一覧表示され、名前、ファイルの種類、サイズ、更新日時などの詳細な情報が表示されます。
|