アプリケーションの電子マニュアルやヘルプから探そう
パソコンにインストールされているアプリケーションの電子マニュアルなどを検索対象に追加すると、CyberSupportで探せるようになります。
![]()
●
アプリケーションの電子マニュアル・ヘルプを追加できるのは、管理者アカウントのあるユーザーです。制限付きアカウントのユーザーでは追加できません。
●
複数のユーザーがログオンしている場合、ほかのユーザーが検索情報の更新や検索を行っているときは、検索対象にアプリケーションの電子マニュアル・ヘルプを追加できません。
![]()
ユーザーの登録について→「一台のパソコンを複数の人で使おう」
インストールされているアプリケーションの電子マニュアルなどを追加する
1
デスクトップの[CyberSupport for HITACHI]アイコンをダブルクリック[CyberSupport for HITACHI]画面が表示されます。
2
[メニュー]ボタンをクリック
3
[検索対象の追加]をクリック[検索対象の追加]画面が表示されます。![]()
4
追加したいアプリケーション名の左のをクリック
アプリケーション名の左がから
に変わります。
5
[OK]ボタンをクリック![]()
6
「編集した内容をCyberSupportに反映します。よろしいですか?」と表示され たら、[はい]ボタンをクリック
検索情報の更新が始まります。検索情報の更新が終わると、自動的に検索の画面に戻ります。検索対象にアプリケーショ ンが追加され、アプリケーションの電子マニュアルやヘルプが検索できるようになります。
任意のアプリケーションの電子マニュアルなどを追加する
1
[検索対象の追加]画面で、[アプリケーションの追加]ボタンをクリック[アプリケーションの追加]画面が表示されます。![]()
2
追加したいアプリケーションの電子マニュアルなどを選ぶ
3
[追加]ボタンをクリック[検索対象ファイル]に、追加したファイル名が表示されます。
4
[次へ]ボタンをクリック![]()
5
アプリケーション名を入力し、[完了]ボタンをクリックアプリケーション名が[検索対象の追加]画面の[アプリケーション一覧]に追加され、が付きます。
![]()
![]()
●
アプリケーション名は、全角で128文字(半角256文字)まで入力できます。
●
追加したアプリケーション名を削除するときは、[アプリケーション一覧]でアプリケーション名を選び[削除]ボタンをクリックします。
●
追加したアプリケーション名や検索対象のマニュアルなどを変えるときは、[アプリケーション一覧]でアプリケーション名を選び[変更]ボタンをクリックし、手順2から操作し直します。
6
[OK]ボタンをクリック
7
「編集した内容をCyberSupportに反映します。よろしいですか?」と表示され たら、[はい]ボタンをクリック検索情報の更新が始まります。検索情報の更新が終わると、自動的に検索の画面に戻ります。![]()