地上アナログ放送の受信チャンネルを選ぶ
1
[検出結果]欄の中から受信したいチャンネルを選び、または
を[プリセッ ト]欄にドラッグアンドドロップ
[検出結果]欄に表示されているチャンネルをクリックすると、現在放送されている番組が画面表示小窓に表示されます。 画面を確認しながら、受信するチャンネルを選んでください。[チャンネル]欄に表示されているチャンネル番号が、ドラッグアンドドロップしたマークの番 号と同じになります。
![]()
●
[検出結果]欄に表示される
はUHF/VHFのチャンネル、
はケーブルテレビのチャンネルを表します。
●
プリセット番号とチャンネル番号を合わせておくと、実際にテレビを見るときに便利です。番号が合っていなくても使用できます
●
手動でも設定できます。
[チャンネル]欄に「TV」または「CATV」のどちらかを選択し、チャンネル番号を個別に入力してください。
2
[チャンネル]欄に表示されているチャンネル番号と、[チャンネル情報]欄に 表示されているテレビ局名が一致しない場合は、[チャンネル情報]欄のを クリックして、テレビ局名を選ぶ
![]()
3
手順1〜2を繰り返し、受信したいチャンネルをすべて設定する
4
テレビ朝日系列局の[EPG]欄に「Yes」と表示されていることを確認する「No」と表示されている場合は、[No]ボタンをクリックして「Yes」にしてください。
5
[保存して終了]ボタンをクリック設定した内容が保存され、地上アナログ放送の[チャンネル設定]画面が閉じます。続いて地 上デジタル放送の[チャンネル設定]画面が表示されます。![]()