データのバックアップについて「バックアップ」とは、パソコンのHDDからCD-Rなどのほかのディスクに、ファイルをコピー(複製)することをいいます。
パソコンに入っている電子メールやお客様が作成されたファイル、設定情報などは再セットアップを行うと消えてしまいます。万が一パソコンが故障したときに、データを復元できないこともあります。常日頃から、パソコンにある電子メールや作成ファイルなど、データはバックアップを取り、設定情報は書き留めておく習慣をつけましょう。
![]()
・
コピーの方法について→電子マニュアル『パソコン入門』3章の「ファイルをコピーしよう」
・
バックアップの方法について→「「安心楽々引越しパック」でデータを移動する」