取り外し手順
1
電源を切り、パソコン、ディスプレイの順に電源プラグを抜く。また、パソコ ンに接続されているケーブルをすべて外す
2
縦置きで使用している場合は、パソコンスタンドが上になるようにパソコンを 置き、パソコンスタンド@のネジ3本を外してパソコンスタンドを取り外して から、パソコンを横にする
3
パソコン背面にある、パソコンカバーAのネジ3本を外して、パソコンの上カ バーをしっかり押さえ、前面側にスライドしてから持ち上げる![]()
![]()
・
パソコンカバーを取り外すときは、電源を切り、電源プラグをコンセントから抜き、すべてのケーブル類をパソコンから外してから行ってください。パソコンの電源を切っても、一部の回路には通電しているため、思わぬ接触など作業の不具合発生時に故障や劣化による火災の原因になります。
![]()
●
ケーブル類の抜き差しは、プラグまたはコネクター部を持って行ってください。
●
パソコンカバーの取り外し、取り付けのときにパソコンカバーを内部のケーブルに引っかけないようにしてください。
●
通常は、ディスク強制イジェクトスイッチを使用しないでください。ただし、ディスクイジェクトボタンを押してもトレイが出ないときは、ディスク強制イジェクトスイッチに細いピンなどを差し込んで取り出してください。