戻る 次へ   さくいん
DVD/CDの操作はこの画面で

操作はこの画面で行います。次の機器からも操作できます。

DVDによっては、機能がないため動作しないボタンもあります。

項 目
説 明
[タイトル]ボタン
複数のタイトルがある場合、タイトルを切り替ええます。
[ボリュームアップ]ボタン
音量を上げます。0→99
[ボリュームダウン]ボタン
音量を下げます。99→0
[消音]ボタン
音を消します。消音を解除するときは、もう一度クリックしてください。
[チャプター/トラック表示]
再生中のチャプターやトラックが表示されます。クリックすると、再生したいチャプターやトラックを直接選ぶことができます。
[音声]ボタン
音声を切り替えます。
[字幕]ボタン
字幕を切り替えます。
[映像]ボタン
アングルを切り替えます。
[トップメニュー]ボタン
DVDのトップメニューを表示します。
[ミニ画面]ボタン
DVDの映像を小さく表示(ミニ画面表示)します。
[全画面]ボタン
DVDの映像をデスクトップ全体に表示します。元に戻すときは、キーボードの[Esc]キーを押します。
[画面切替]ボタン
DVDの映像を、拡大画面と標準画面に切り替えます。
[シークバー]
左右へドラッグすると、好きなシーンへジャンプします。
[停止]ボタン
再生を停止します。
[前スキップ]ボタン
前のチャプターやトラックへ移動します。
[早戻し]ボタン
早戻しをします。解除するときは、[再生/一時停止]ボタンをクリックしてください。
[少し戻る]ボタン
一定時間再生シーンを戻します。
[再生/一時停止]ボタン
DVDやCDを再生/一時停止します。
[少し進む]ボタン
一定時間再生シーンを進めます。
[早送り]ボタン
早送りをします。解除するときは、[再生/一時停止]ボタンをクリックしてください。(DVD再生時のみ)
[次スキップ]ボタン
次のチャプターやトラックへ移動します。
[DVDメニュー]ボタン
DVDのメインメニュー画面を表示します。

キーボードで操作する

DVDやCDの再生時、デスクトップ用キーボードにプリウスナビのボタンが、次のように割り当てられます。キーを押すと、対応するプリウスナビのボタンをクリックしたときと同じ操作ができます。