|
■デジタルビデオを楽しく編集、オリジナル作品を創ろう。 i.LINK端子の装備により、デジタルビデオカメラをつないで取り込んだ映像や<Prius Navistation>で録画したTV番組などの映像を、<MotionDV STUDIO>で楽しく編集。カット割り編集やナレーション挿入など、多彩な編集機能を使ってオリジナル作品が作れます。仕上がった作品はDVDはもちろん、DVテープ、D-VHSテープに保存可能。さらに、MPEG1・2やメール添付などに最適なASFファイルに出力できます。 |
||||
|
||||
※デジタルビデオカメラ、i.LINKケーブルは同梱されておりません。市販のものをご利用ください。また、デジタルビデオカメラは、i.LINK端子を装備している必要があります。一部の機種ではご利用になれない場合があります。なお、動作確認機種についてはこちら(PDF形式)をご覧ください。 ※Prius Navistationで保存したデータをDVD-MovieAlbumSEで直接取り込むことはできません。 |
|
■編集した映像は、DVDに残そう。
■コレクションやプレゼントに大活躍。
|
■次世代を担うメディア、DVD-RAMに記録。 DVD-RAMに映像を記録するには、大きく分けて2つの方法があります。ひとつは<DVD-MovieAlbumSE>を使ってビデオレコーディング規格で記録するもので、DVDビデオレコーダーで再生が楽しめます。もうひとつはパソコンデータとして保存する方法で、フロッピーディスクと同様のドラッグ&ドロップの操作で書き込めます。書き込み・消去が簡単なDVD-RAMだから、大容量のパソコンデータの保存に最適です。 ■快適で多彩な編集が楽しめる。 DVDビデオカメラ<DVDカム>やDVD-RAMビデオレコーダーなどの、ビデオレコーディング規格で記録されたDVD-RAMの映像は<DVD-MovieAlbumSE>でプレイリスト再生やカット編集などが可能。ランダムアクセスできるDVD-RAMならではの快適さで楽しめます。さらに、MPEG2ファイルに出力して<MotionDV STUDIO>で本格編集*4もできます。<MotionDV STUDIO>では、編集した映像を高画質なMPEG2、標準画質のMPEG1、メール添付などに最適なASFファイルに変換して保存できます。 *4:編集中は、DVAVIで処理されます。 ※映像記録時間は、元映像の圧縮率やDVD-RAMへの記録方法によって変わります。例:「MotionDV STUDIO」でMPEG2出力したものをPCデータとして4.7GBメディアに保存した場合、「高画質」で約70分、「標準」で約100分、「高圧縮」で約185分です。 |
■デジタルカメラの画像を取り込む。 PCカードスロットの装備により、PCカードアダプタと連携すればデジタルカメラで撮った画像も取り込めます。また、SDダイレクトスロットも装備していますので、SDメモリーカードでの画像取り込みも可能です。 ※デジタルカメラ、PCカードアダプタ、スマートメディア、コンパクトフラッシュ、SDメモリーカード等は同梱されておりません。市販のものをご利用ください。 |
||||
|
||||
※写真のデジタルカメラは、Caplio RR10[(株)リコー製:別売]です。 ・SDメモリーカード対応 ・RICOH BASEで充電、画像のワンタッチPC転送(USB接続)も可能 株式会社リコー:お客様相談室 0120-000475 受付時間:土、日祝日を除く9時〜17時 インターネットでもデジタルカメラの最新情報の入手やお問い合わせができます。 |
|
■画像を活かしてはがきを作る。
|
※音楽や映像などの著作物は、著作権法で保護されています。お客様が録画・録音したものは、個人またはご家庭で楽しむなどのほかは、著作権法上、著作権者に無断で使用できません。 |
お問い合わせはこちらへ
All Rights Reserved, Copyright(C)1999-2003, Hitachi, Ltd. |