HITACHI 閉じる
よくある初心者Q&A
文書番号:700027

この文書を印刷する

 
Q: パソコン画面が動かなくなった(フリーズした、ハングアップした)場合の対処方法は?
A: タスク マネージャを起動し、応答のないアプリケーションのみを終了させるか、パソコン全体を再起動させます。
パソコンがフリーズしている状況でも、ほとんどの場合、タスク マネージャの起動が可能です。
ここでは、タスク マネージャを起動し、不調のアプリケーションだけを終了させたり、パソコンの電源を切断する手順について解説します。
フリーズとは?
フリーズとは、パソコンの動作が停止し、マウスやキーボードを操作しても反応しない状態になることを表します。

サイズの大きなファイルを処理したり、パソコン上で複数の作業を同時に実行したりすると、パソコンに負荷がかかり、動作が遅くなってしまうために正常に動作している場合でもフリーズしているように見えることがありますのでご注意ください。
応答のないアプリケーションのみを終了させる場合

問題が生じたアプリケーションだけを強制的に終了させることで、正常復帰する可能性があります。
あらかじめ、以下のことをご了承ください。
フリーズしたときの被害を最小限に抑えるため、作業途中でこまめに保存する習慣をつけましょう。
手順1
[Ctrl] キーと [Alt] キーを押しながら [Del] キーを押して下さい。[Windows タスク マネージャ] ウィンドウが表示されます。
ここで [アプリケーション] タブが選択されていることを確認します。他のタブが選択されている場合には、 [アプリケーション] タブをクリックしてください。

[Windows タスク マネージャ] 以外が表示された場合

[Ctrl] + [Alt] + [Del] キーを押した時の表示は、その時点のパソコンの状態によって違うことがあります。

「プログラムの終了」 ダイアログボックス (左の手順 3 の画像参照) が表示される場合は、すでにアプリケーションの異常動作を Windows が検知している可能性があります。その場合の 対処方法は、左の手順 3 と同じになります。
手順2
リストの中に [応答なし] となっているタスクがあれば、そのアプリケーションが原因となって障害を起こしていると考えられます。
そのタスクを選択し、 [タスクの終了] をクリックしてください。

他の手順でタスク マネージャを呼び出す方法

画面下部のタスクバーにマウスカーソルを合わせ、何も表示されていない場所で右クリックし、ショートカットメニューを表示します。メニュー項目の中の [タスク マネージャ] をクリックすることによって、左の手順 1 と同じ画面を表示することが出来ます。

ただし、アプリケーションが異常動作した場合、マウスカーソルも操作できなくなることがあります。
そのような場合には、 [Ctrl] + [Alt] + [Del] キーによるタスク マネージャの起動を行ってください。
手順3
「プログラムの終了」 メッセージが表示されます。
メッセージ上部のタイトル部分に表示されている、終了するアプリケーションの名前を確認し、 [すぐに終了] をクリックします。異常動作が発生したアプリケーションが終了します。

■ ページトップへ
パソコン全体を一旦終了させる

応答のないアプリケーションを終了させても動作が不安定な場合、パソコンを一度終了してみることをお勧めします。
ここでは、 [スタートメニュー] からの手順で終了出来ない場合の、より強制的な終了の手順に関して解説します。
手順1
[Ctrl] キーと [Alt] キーを押しながら [Del] キーを押して下さい。 [Windows タスク マネージャ] ウィンドウが表示されます。
メニューバーの [シャットダウン] から [コンピュータの電源を切る] をクリックします。

[再起動] を選択しない理由

[再起動] をクリックすると、パソコンの終了と起動を同時に行うことが出来るので、時間と手間が軽減されて便利です。

しかし、パソコン上でトラブルが発生した場合、一度電源を完全に切った方が、より正常復帰する可能性が高くなりますので、一旦完全にパソコンの電源を切った上でもう一度パソコンの電源を入れていただくことをお勧めします。
手順2
パソコンの電源が完全に切れたことを確認します。再びパソコンを起動したい場合は、 10 〜 15 秒ほど間隔を置いて電源を入れます。

■ ページトップへ
アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。
この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?

大変役立った
参考になった
あまり参考にならなかった

ご意見・ご感想がありましたら、お書きください。
尚、内容に関わらず、お寄せいただいたご意見・ご感想に関しての返信は出来かねますのでご了承ください。




copyright