ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

Prius Navitation のタイムシフト機能を使い方を教えてください。

回答

「タイムシフト機能」とは放送中のテレビ映像をパソコンに一時保存することで、時間差でテレビ映像を視聴できる機能です。
Prius Navistation(プリウス ナビステーション)ではタイムシフト機能を使って、次のことができます。

  1. 映像を一時停止する


  2. 一度見たシーンを繰り返し見る


  3. 再生スピードを変えて再生する


  4. お好みの位置から再生する

●操作方法


  1. 映像を一時停止する

    [ll]ボタンをクリックすると、現在見ている位置で一時停止することができます。

    【補足】
    一時停止を保持できる時間は標準で最大5分です。
    一時停止時間を延長する場合には、[設定]の[再生]タブにある「タイムシフト」項目の「記録時間」(設定画面@) を延長してください。



  2. 一度見たシーンを繰り返し見る

    ・巻き戻し操作をする
    [<<]ボタンをクリックすると巻き戻しすることができます。
    巻き戻しの位置から再生する場合には、[>]ボタンをクリックしてください。

    【補足】
    巻き戻し可能な時間は標準で最大5分です。
    延長する場合には、[設定]の[再生]タブにある「タイムシフト」項目の「記録時間」(設定画面@)を延長してください。

    ・早送り操作をする
     [>>]ボタンをクリックすると早送りすることができます。
    巻き戻しの位置から再生する場合には、[>]ボタンをクリックしてください。

    【補足】
    放送中のテレビ映像まで早送りされると、再生に切り替わります。



  3. 再生スピードを変えて再生する

    [1]、[2]、[3]ボタンを使用して変倍速で再生します。

    1:等倍速で再生します。
    2:標準では、1.2倍速で再生します。
    3:標準では、2.5倍速で再生します。



    【補足】
    再生スピードを1.0から2.0までの範囲で設定すると音声も再生されます。
    2、3の再生スピードは、[設定]の[再生]タブにある「再生スピード」項目の「ボタン2:」、「ボタン3:」(設定画面A)を変更してください。




  4. お好みの位置から再生する(バージョン1.52 以降でサポート)

    テレビ画面下にあるシークバーのつまみを左右にドラッグしてお好みの位置に移動します。
    シークバーの左右にあるスキップボタンをクリックすると標準で15秒移動することができます。
    スキップ時間を変更する場合には、[設定]の[再生]タブにある「タイムシフト」項目の「シークバーの移動単位」(設定画面B)を変更してください。


●設定画面

設定画面を表示するには、「Prius Navisatation」の右メニューにある[設定]をクリックしてください。
次の「設定」ウィンドウが開きます。


全ての設定が完了したら[適用]ボタンをクリックし、[OK]ボタンをクリックして
「設定」ウィンドウを閉じてください。


関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。