ご質問
FLORA Prius 30H で、LAN が認識されません。対処方法を教えてください。
回答
対象機種区分 :
30 シリーズ
対象機種 :
302T23H, 303ST23H
Prius 300P には LAN ポートが標準で搭載されていますが、ご使用の際には BIOS 設定の変更が必要となります。
設定の変更方法は、以下のとおりです。
● 操作手順
- パソコンの電源を入れ、画面下部に [Enter Setup, Press Ctrl_Alt_Esc key] と表示されたらすぐにキーボードの [Ctrl] キーと [Alt] キーを押しながら [Delete] キーを押します。
- BIOS メニュー画面が表示されたら、キーボードの [↑] [↓] キーを使って [Advanced Configuration] を選択し [Enter] キーを押します。

- [↑] [↓] キーを使って [Onboard Peripheral Congiguration] を選択し、[Enter] キーを押します。

- [↑] [↓] キーを使って [Onboard Ethernet Chip] を選択し、[←] [→] キーを使って [Enabled] に変更します。

- [Esc] キーを 3 回押し、[Y] を選択して [Enter] キーを押します。
以上で、設定は完了です。LAN ドライバが自動的に組み込まれます。
関連情報
アンケートにご協力をお願いします