ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

[スタート] メニューのアイコンが勝手に変わりました。どうしてでしょうか。

回答

ここでは、[スタート] メニューのアイコンを移動/削除する方法について説明します。


Windows XP では、何度か開いたことのあるアプリケーションは、[スタート] メニューに自動的に登録されますが、任意のアプリケーションを [スタート] メニューに移動したり、[スタート] メニューから削除することもできます。


[スタート] メニューのカスタマイズ方法については、以下をご参照ください。


[スタート] メニューの左側に表示されるアイコンの数は、標準では 6 個までですが、設定を変更することにより、最大 30 個まで表示させることができます。


注意事項
クラシック [スタート] メニューを利用している場合は、この設定変更を行うことができません。

操作手順


  1. [スタート] ボタンを右クリックし、表示されたメニューから [プロパティ] をクリックします。




  2. [タスク バーと [スタート] メニューのプロパティ] ダイアログが表示されますので、[スタート] メニュー] タブ内の [カスタマイズ] をクリックします。




  3. [スタート] メニューのカスタマイズ] ダイアログが表示されますので、[スタート] メニューに表示するプログラム数] で表示数を設定し、[OK] をクリックします。



Top Page

Windows XP にインストールされているアプリケーションは、基本的に [すべてのプログラム] のメニューに登録されますが、アプリケーションが増えると [すべてのプログラム] から探すことが難しくなってきます。
よく使うアプリケーションを [スタート] メニューに登録することで、スムーズな操作が可能になります。


操作手順


  1. [すべてのプログラム] の中で、[スタート] メニューに移動したい項目を探して、その項目を右クリックし、表示されたメニューから [スタート] メニューにアイコンを追加] をクリックします。

    ※ ここでは、例として、[Prius で楽しもう!] を [スタート] メニューに移動します。




  2. [スタート] メニューにアイコンが追加されたことを確認します。



Top Page

[スタート] メニューに登録した項目は、利用頻度に関係なく常に表示されます。
[スタート] メニューに表示したくなくなったら、以下の手順で削除します。


操作手順


  1. [スタート] メニューに表示したくなくなった項目を右クリックし、表示されたメニューから[スタート] メニューからアイコンを削除] をクリックします。




  2. [スタート] メニューからアイコンが削除されたことを確認します。




Top Page

関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。