ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

17型ワイド液晶ディスプレイの「拡大設定メニュー」が表示されません。どうしてでしょうか?(770F7AVP/670F7AVA )

回答

Windows画面の解像度が「1280×768」で設定されている場合には、17型ワイド液晶ディスプレイの「MENU」ボタンを押しても、「拡大設定メニュー」が表示されません。

Windows画面の解像度を「1024×768」に変更することで「拡大設定メニュー」が表示されるようになります。


●注意
本現象は、同梱紙「Priusご使用上の注意事項」にも記載があります。あわせてご覧ください。


●操作方法
17型ワイド液晶ディスプレイと「Prius Navistation2(プリウス ナビステーション2)」または「PriusAir View(プリウスエア ビュー)」の組み合わせで、テレビ映像などの4:3映像をワイド画面に引き延ばして拡大することができます。
ここでは、3分割拡大の設定方法について説明します。


  1. 「スタート」から「コントロールパネル」を選択し、「画面の解像度」を[1024×768ピクセル]にして[適用]ボタンをクリックします。画面の解像度が適用されます。

  2. 液晶ディスプレイ上部のMENUボタンを1回押し、次の「拡大設定」画面を表示します。
    (拡大設定メニューは、PCの解像度が1280×768ピクセルでは表示されません)




  3. 液晶ディスプレイ上部の「↑」「↓」ボタンで「3分割拡大」を選択し、MENUボタンを押して3分割拡大設定を記憶させます。
    (このとき、Windows画面がワイド液晶ディスプレイ全体に拡大されて表示されます)

  4. 「画面のプロパティ」を1と同じ手順で開き、「設定」タブの「画面の解像度」を[1280×768ピクセル]にし「適用」ボタンをクリックします。

  5. 「Prius Navistataion2」/「PriusAir View」を起動し、「設定」をクリックします。

  6. 「全般」タブを選択し、「全画面表示切り替え時に、解像度を1024×768にする」のチェックを付けて、「OK」ボタンをクリックします。


以上で、設定は完了です。

以後、「Prius Navistation2」/「PriusAirView」で4:3映像を全画面表示したときは、17型ワイド液晶ディスプレイ全体に「3分割拡大」で表示されます。



関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。