ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

MS-DOS起動ディスク作成時にI/Oエラーが発生した場合の対処方法を教えてください。(Windows XP)

回答

「MS-DOS(エムエスドス)起動ディスク」作成時に「I/O(アイオー)エラー」が発生した場合の対処方法について説明します。


【補足】
MS-DOS起動ディスクを作成時に、「予期しないI/Oエラーが発生しました。」という旨のメッセージが表示された場合、フォーマットされていないフロッピーディスクでMS-DOS起動ディスクを作成しようとしている可能性があります。




操作手順



  1. フロッピーディスクをフロッピーディスクドライブに挿入します。


  1. [スタート]をクリックし、「マイコンピュータ」をクリックします。



    「マイコンピュータ」が表示されます。


  1. 「3.5インチFD」を右クリックし、ショートカットメニューの「フォーマット」をクリックして選択します。



    「フォーマット3.5インチFD」が表示されます。


  1. [開始]をクリックします。



    「フォーマット3.5インチFD」が表示されます。


  1. 「警告:フォーマットするとこのディスクのすべてのデータが消去されます・・・」という旨のメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。



    「フォーマット中3.5インチFD」が表示されます。


  1. 「フォーマットが完了しました。」というメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。




  1. 「MS-DOSの起動ディスクを作成する」チェックボックスをクリックしチェックをつけ、[開始]をクリックします。




  1. 「警告:フォーマットするとこのディスクのすべてのデータが消去されます・・・」という旨のメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。




  1. 「フォーマットが完了しました。」というメッセージが表示されたら、[OK]をクリックします。




  1. [閉じる]をクリックしてウィンドウを閉じます。




  1. 以上で、正常にMS-DOS起動ディスクを作成する操作が完了です。



【マイクロソフト サポート技術情報】
<文書番号>311385MS-DOS起動ディスクを作成しようとするとエラーメッセージが表示される



関連情報

アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。