ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

エクスプローラのツリー表示にフォルダ同士を結ぶ点線を表示する方法を教えてください。(Windows XP)

回答

エクスプローラのツリー表示にフォルダ同士を結ぶ点線を表示する方法について説明します。


【補足】
Windows XP(ウィンドウズエックスピー)のエクスプローラでは、ウィンドウの左側にあるツリー表示に「簡易フォルダ表示」が使用されています。


「簡易フォルダ表示」では、以前のWindows(ウィンドウズ)のツリー表示と異なり、フォルダ同士を結ぶ点線が表示されません。また、フォルダ名をシングルクリックするだけでフォルダが展開され、ほかのフォルダを展開すると、今まで展開されていたフォルダは自動的に折りたたまれます。



操作手順


  1. [スタート]をクリックし、「コントロールパネル」をクリックします。



    「コントロールパネル」が表示されます。



  2. 「デスクトップの表示とテーマ」をクリックします。




  3. 「フォルダオプション」をクリックします。



    「フォルダオプション」が表示されます。



  4. [表示]をクリックします。「詳細設定」ボックスの一覧から「エクスプローラに簡易フォルダ表示を使用する」チェックボックスをクリックしチェックを外し、[OK]をクリックしてウィンドウを閉じます。




  5. フォルダ同士を結ぶ点線が表示されます。




  6. 以上で、フォルダ同士を結ぶ点線を表示する設定が完了です。


関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。