パソコンの使用中に雷が鳴り始めた場合の対処方法
文書番号:103085
最終更新日:2006/1/4 14:39
パソコンの使用中に、近くで雷が鳴り始めました。このような場合はどうすればよいですか?
ここでは、パソコンを使用している場所の近くで雷が鳴り始めた場合の対策について説明します。
以下の項目をご参照ください。
落雷が発生すると、コンセントに接続している電気機器は過負荷がかかってしまい、故障の原因となります。
また、落雷時に瞬間的な停電が発生することがあり、そのような場合には、パソコンの電源が切れてしまい、その時に作成していたデータが消えてしまう可能性があります。
パソコンを使っている場所の近くで雷が鳴り始めたら、落雷の可能性の有無に関わらず、あらかじめパソコンの電源を切り、コンセントから外していただくことをお勧めします。
落雷や誘導雷 (サージ) の影響を受け、通信回線 (電話回線や、ネットワークケーブル) やテレビアンテナに過度の電流が流れる可能性があります。このような場合には、パソコン本体だけではなく、通信機器も故障することがあります。
このような要因での故障を防ぐためにも、パソコン本体や通信機器につながっている通信回線、テレビアンテナケーブルを取り外していただくことをお勧めします。
【補足】
誘導雷 (サージ) とは、直接落雷した場所だけでなく、その周辺にも極めて大きな電圧が発生する現象の事を言います。
誘導雷 (サージ) で発生した異常電圧によって電線・電話線・テレビアンテナ線などを経由してか過電流が流れ、パソコンや通信機器に悪影響を及ぼすことがあります。
文書番号 103666:落雷があってから、インターネットに接続できない