ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

外付けHDDへ録画中、途中で録画が了してしまう。

回答

外付けのハードディスクを録画ファイルの保存先として指定されている場合は、以下のことが考えられますため、ご確認くださいますようお願いいたします。


◆外付ハードディスクへの録画の制限


外付ハードディスクのフォーマットが「FAT32フォーマット」である可能性がございます。
FAT32フォーマットは、Windows XPの仕様により1ファイルの最大容量が4GB以下と制限されています。
そのため、2時間以上(4GBを超えるファイルサイズ) になる場合途中で切れてしまいます。


したがって、1ファイルのサイズが4GB以上のデータを外付ハードディスクにコピーしたい場合は、外付ハードディスクのフォーマットを「NTFSフォーマット」に変更する必要がございます。


なお、外付ハードディスクの詳細につきましては専門性の高い内容になりますので、お手数ではございますが周辺機器メーカーへご確認くださいますよう、お願いいたします。


なお、製品付属マニュアル『始めよう!TVエンターテインメント』48ページ[録画]タブ画面 - 重要 覧にも記載がございますが、録画先に内蔵ハードディスク以外を指定した場合、正常に録画できない可能性もございますことから、弊社といたしましては内蔵ハードディスクに録画後外付けハードディスクに録画データを移動していただくことを推奨しております。


フォーマット形式について、ご確認いただきましても正常に録画が行なえない場合には内蔵ハードディスクを録画先に指定した場合における状況をご確認いただけますと幸いです。



関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。