ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

画面のプロパティで解像度が変更できなくなりました。対処方法を教えてください。

回答

ここでは画面のプロパティで解像度が変更できなくなった場合の対処方法について説明します。




表示ドライバが正常に作動していない可能性が考えられます。
この場合は、表示ドライバの更新を行って問題が解決できるかお試しください。


表示ドライバの更新手順については、機種ごとに異なりますので、お手数ですが電子マニュアル [パソコン応用] の [4章 セットアップする] - [ドライバー・ユーティリティのセットアップ] - [表示ドライバー]をご確認ください。


Top Page



システムの復元をお試しください。システムの復元を実行することにより、解像度の変更が可能だったシステムの状態に戻し、改善できる場合があります。


システム復元の操作に関しては、以下の文書番号をご参照ください。


<文書番号>101402 「システムの復元」を行う方法(Windows XP)


注意事項



Top Page



上記の事項を確認していただいても現象が回避できない場合は、一括インストールを行ってパソコンをご購入時の状態に戻します。


この際、Cドライブの内容は全て消去されるため、バックアップを取られていないデータは全て消えてしまいます。あらかじめご了承ください。


【補足】
一括インストール時にCドライブだけを一括インストールする方法を選択された場合は、それ以外のドライブ(Dドライブなど)は消去されません。
一括インストールの手順に関しては、機種ごとに異なります。以下に、シリーズごとの参照マニュアルをご案内します。


Top Page

関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。