ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

今まで画面の下部に表示されていたタスク バーが消えてしまいました。対処方法を教えてください。

回答

ここでは画面上からタスク バーの表示が消えてしまった場合に、再び表示させる方法について説明します。



以下のいずれかの項目をお試しください。




操作手順

  1. マウスポインタを画面の画面の隅に移動し、タスク バーが隠れていないか確認します。

    タスク バーは、画面の端から約 1 mm ほど表示されています。画面の隅の部分にマウスポインタを移動し、マウスポインタの形が下図のような形に変わるところに移動します。




  2. マウスポインタの形が変わったら、そのままマウスの左ボタンを押しながら、表示させたい方向 (画面下部に隠れている場合は、上方向) にドラッグします。

    こちらの操作で、タスク バーが表示されます。


Top Page



上記操作を行ってもうまくタスク バーが表示されない場合、もしくは画面の隅にマウスポインタを移動すると、その時だけタスク バーが表示され、マウスポインタを画面の隅から離すと消えてしまう場合は、以下の項目をご確認ください。


操作手順

  1. キーボードの [Windows] キー (下図参照) を押し、[スタート メニュー] を表示します。




  2. [コントロール パネル] をクリックします。




  3. [デスクトップの表示とテーマ] をクリックします。



  4. 【補足】
    [デスクトップの表示とテーマ] が見つからない (クラシック表示の場合) は、画面左側の [カテゴリの表示に切り替える] をクリックしてください。




  5. [タスク バーと [スタート] メニュー] をクリックします。




  6. [タスク バー] をクリックし、[タスク バーを自動的に隠す] をクリックし、チェックを外します。続けて、[適用] をクリックします。



  7. [適用] をクリックした時点でタスク バーが表示されない場合は、同じ画面内の [タスク バーを固定する] をクリックし、チェックを入れます。
    続けて、[適用] をクリックします。




  8. タスク バーが表示されていることを確認し、[OK] ボタンをクリックします。

以上で操作は終了です。


Top Page

関連情報

文書番号 101359:タスクバーの位置を移動する方法

文書番号 102061:タスクバーを非表示にする方法(Windows XP)

文書番号 102063:タスクバーを任意の大きさで固定する方法(Windows XP)

アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。