録画終了後、テレビを見ようとすると画面がフリーズしたり途切れ途切れとなる。
文書番号:103614
最終更新日:2005/12/16 17:09
録画終了後、テレビを見ようとすると画面がフリーズしたり途切れ途切れとなる。
◆周辺機器 / 内部増設機器を取り外す
周辺機器や内部増設機器が原因でトラブルが発生することもございます。
キーボード、マウスなどのパソコン付属品以外に接続している周辺機器や内部増設機器、ケーブル類がございましたら、一度取り外した後パソコンが正常に動作するかどうかご確認をお願いします。
また、可能であれば周辺機器のドライバおよびユーティリティーソフトなどもアンインストールしたうえで動作の確認を行ってください。
周辺機器を取り外した際に、トラブルが改善された場合はその周辺機器が他の機器やシステムに影響を及ぼしトラブルが発生している可能性が考えられます。
◆常駐アプリケーションの停止する
常駐アプリケーションが多数常駐していると全体の処理速度の低下やシステムの不安定要因ともなります。
【解除方法】
上記操作後に動作をご確認ください。
◆DMAモードの確認
ハードディスクがDMAモードで動作せず、PIOモードで動作していることが起因している可能性がございます。
DMAモードとはパソコンの負荷を軽減するデータ転送方式となり、一方PIOモードは単純なデータ転送を行っている反面パソコンへの負荷が高くなります。
つきましては次の手順で、ハードディスクがDMAモードで動作しているかご確認ください。
【操作手順】