スタンバイ状態や休止状態の時に、FAX の受信ができません。
文書番号:103632
最終更新日:2005/12/14 18:30
スタンバイ状態や休止状態の時に、FAX の受信ができません。どうしたらよいでしょうか?
パソコンがスタンバイ状態やシステム休止状態、電源 OFF の状態では FAX の受信が行えません。
Windows XP に用意されている FAX 機能を使用し、FAX の受信を待機する場合は、以下の手順によってシステムスタンバイ、システム休止状態にならないように設定して、電源を ON の状態にしておきます。
● 操作手順
以上で、FAX を受信するための設定 (システムスタンバイ、システム休止状態にならないように設定する手順) は終了です。
【補足】
ノート型 Prius ご使用中に FAX の受信を待機する場合は、AC アダプタをコンセントに差し込んだ状態で上記の設定を行ってください。
文書番号 101406:「FAX サービス」をセットアップする方法 (Windows XP)
文書番号 101409:「FAX コンソール」の初期設定方法 (Windows XP)
文書番号 101407:FAXを送信する方法(Windows XP)
文書番号 101405:FAXの使用方法(Windows XP)
文書番号 101408:FAXを受信する方法(Windows XP)