地上デジタル放送の最大録画時間と必要なハードディスク容量について
文書番号:103704
最終更新日:2007/10/11 15:13
地上デジタル放送を録画した場合、最大どれくらい録画することができますか。
対象機種区分 :
地上デジタル放送対応モデル全般
地上デジタル放送の最大録画時間の目安は、以下のとおりです。(2007 年 5 月 1 日現在)
● デスクトップ型
機種 | 内蔵 ハードディスク 容量 | デジタル ハイビジョン放送 (約 21 Mbps) | デジタル 標準テレビ放送 (約 11 Mbps) |
DH75P2 | 約 500 GB | 約 43 時間 | 約 83 時間 |
AR37N/ AR75P/AR37P/ AR35R1R/AR32G1R/AR31G1R/ AR35R2S/AR33R1S/ AW37P/ AW35W1R/AW33S1R/ AW37W2S/AW35W1S/AW33S1S | 約 320 GB | 約 27 時間 | 約 51 時間 |
AR33R5T/AW37W5T/ AW35W5T/AW37W5U | 約 320 GB | 約 27 時間 | 約 52 時間 |
AW33S4T | 約 250 GB | 約 20 時間 | 約 39 時間 |
● ノート型
ノート型モデルは、長時間録画機能をサポートしています。ビットレートの異なる 4 種類のモードから録画モードを選択できます。
※ ハイビジョン画質での録画は行えません。
機種 | 内蔵 ハードディスク 容量 | XP モード (約 9.8 Mbps) | SP モード (約 4.7 Mbps) | LP+ モード (約 3.1 Mbps) | LP モード (約 2.3 Mbps) |
PN39K1S/ PN37K1S/ PN36K5U | 約 120 GB | 約 21 時間 | 約 42 時間 | 約 62 時間 | 約 84 時間 |
PN39K5T | 約 160 GB | 約 25 時間 | 約 55 時間 | 約 85 時間 | 約 115 時間 |
【補足】
1 時間当たりの地上デジタル放送の録画に対して約 10 GB のハードディスクを消費します (デジタルハイビジョン放送録画時)。
また、ビットレートの単位「〜 Mbps」とはデータ転送速度の単位で、「1 秒当りに 〜 ビットのデータを転送する」という意味を表します。高画質での録画が行われるほど、この値が大きくなります。
文書番号 103355:Prius Navistation3/4 のチャンネルを設定する方法
文書番号 103538:Prius Navistation4 の基本的な操作方法
文書番号 103539:Prius Navistation4 でテレビ番組を録画する方法