ご質問
Prius Air T で、BIOS の設定を購入時の状態に戻す方法を教えてください。
回答
対象機種区分 :
Prius Air T
対象機種 :
AR33R5T, AR31R4T
ここでは、Prius Air T で、BIOS の設定を購入時の状態に戻す方法について説明します。
BIOS の設定を初期化すると、セットアップメニューの各設定項目が出荷時の状態に戻ります。
標準設定から変更している場合は、設定内容をあらかじめ控えておくことをお勧めします。
注意事項
- BIOS の設定を初期化しても内蔵タイマーの日付と時刻は変更されません。
- PC カードを取り付けているときは、パソコンから取り外してください。取り外さないと正しく動作しない場合があります。
- 拡張ボードを増設しているときは、パソコンからすべて取り外してください。取り外さないと正しく動作しない場合があります。
BIOS の初期化は、以下の操作を実行します。
● 操作手順
- パソコンの電源を入れ、[HITACHI] のロゴ画面が表示されたらすぐにキーボードの [Delete] キーを押します。

- BIOS メニュー画面が表示されたら、キーボードの [↑] [↓] キーを使って [Load Setup Defaults] を選択し [Enter] キーを押します。

- 「Load Setup Defaults (Y/N)?」と表示されたら [Y] キー、[Enter] キーを押します。

- キーボードの [↑] [↓] キーを使って [PnP/PCI Configurations] を選択し [Enter] キーを押します。

- [↑] [↓] キーを使って [Reset Configuration Data] を選択し [Enter] キーを押します。

- [↑] [↓] キーを使って [Enabled] を選択し [Enter] キーを押します。

- キーボードの [F10] キーを押します。
- 「SAVE to CMOS and EXIT (Y/N)?」と表示されたら [Y] キーを押し、[Enter] キーを押します。

以上で BIOS の初期化は終了です。
BIOS メニューが終了し、パソコンが自動的に再起動します。
関連情報
アンケートにご協力をお願いします