ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

Windows Vista で、USB メモリにデータを保存する方法を教えてください。

回答

ここでは、Windows Vista で、USB メモリにデータを保存する方法について説明します。



データのバックアップを行う際などに、USB メモリにデータを保存する場合は、以下の項目を順にご確認ください。





USB メモリを USB ポートに挿入すると、[コンピュータ] 上では「リムーバブル ディスク」として認識されます。


【補足】
お使いのパソコンによっては、下図のようにリムーバブルディスクが複数表示されている場合があります。
その場合には、新たに追加表示されたリブーバブルディスク(ここでは、「リムーバブルディスク (G:)」)に保存してください。



データのバックアップを行う際などに、USB メモリにデータを保存する場合は、以下の操作を実行します。


※ ここでは、例としてデスクトップ上にある「test.txt」データを USB メモリに保存する方法をご案内します。



操作手順


  1. USB メモリを USB ポートに挿入します。


  2. 保存したいデータを右クリックし、表示されたメニューから [コピー] をクリックします。




  3. [スタート] メニューより、[コンピュータ] をクリックします。




  4. [リムーバブル ディスク] をダブルクリックします。

    【補足】
    ここでは、リムーバブルディスクが複数表示されている場合に、USB メモリを USB ポートに挿入し、新たに追加表示された「リムーバブルディスク (G:)」に保存する場合をご案内しております。

    ※ ドライブ文字は、ご利用の機種によって異なります。




  5. 表示された画面の中の何もないところで右クリックし、表示されたメニューから [貼り付け] をクリックします。




  6. コピーが開始され、データの書き込みが完了します。


Top Page


USB メモリを取り出す場合は、タスクバーの通知領域にある [ハードウェアの安全な取り外し] をクリックし、[USB 大容量記憶装置 - ドライブを安全に取り外します] をクリックしてください。


※ ドライブ文字は、ご利用の機種によって異なります。



注意事項
Prius One T で SD カードやメモリスティックを ご利用の場合は、取り出し方法が異なります。
詳細は以下の文書をご参照ください。



Top Page



関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。