ご質問
「筆ぐるめ Ver.14」で作成した住所録の一覧を印刷する方法を教えてください。
回答
対象機種区分 :
Prius T 〜 U シリーズ
はじめに、本文書に掲載された内容は情報提供のみとなります。
以下、「筆ぐるめ」に関するソフトウェアのサポートは安心コールセンターでの電話、およびメールサポートは受け付けておりません。
「筆ぐるめ」に関するご質問は、文末の連絡先「ソフトウェアのサポート先」まで、お問い合わせいただきますようお願いいたします。
ここでは、「筆ぐるめ Ver.14」で作成した住所録の一覧を印刷する方法について説明します。
「筆ぐるめ Ver.14」の住所録をバックアップするには、以下の操作を行います。
● 操作手順
- [スタート] メニューから、[すべてのプログラム] - [筆ぐるめ Ver.14] - [筆ぐるめ Ver.14] の順にクリックします。

【補足】
起動後、[筆ぐるめ - ナビ] 画面が表示された場合は、閉じるボタンをクリックし、画面を閉じます。

- 画面左上の [おもて (宛て名) へ切替] タブをクリックします。

【補足】
[おもて (宛て名) へ切替] タブをクリックすると、タブの名称が [おもて (宛て名)] へ変更されます。
もともと [おもて (宛て名)] タブが選択されている場合は、タブをクリックする必要はありません。

- [住所録] をクリックし、画面左側のグループバーから、一覧を印刷する住所録が登録されているグループをクリックし、目的の住所録をクリックします。
※ ここでは、例として [みんなの住所録] グループの [日立住所録] ファイルをクリックします。

- [印刷・メール] をクリックし、画面左側の [一覧表] タブをクリックして、[印刷] タブをクリックします。

- [使用プリンタ]、[用紙サイズ]、[印刷部数]、[用紙の向き]、[印刷するレコード]、[印刷するページ] などをそれぞれ任意で設定します。

- 任意で、[印刷指定を使う] および [スタイル設定] をクリックし、その他の設定を変更します。

- [印刷指定を使う] :
クリックすると、[印刷指定] タブに切り替わり、一覧リストに印刷する宛て名を選択することができます。
左側の [一覧印刷指定] にチェックを入れた宛て名のみ、一覧リストに印刷されます。

- [スタイル指定] :
クリックすると、[一覧表スタイル設定] 画面が表示されます。
[背景色]、[フォント]、[文字色]、[文字サイズ]、[ヘッダー]、[フッター]、[余白設定] の設定を行い、[OK] をクリックします。

- [印刷項目設定] タブをクリックし、[標準]、[自宅]、[会社] のいずれかをクリックします。
【補足】
[標準] は一般的な項目、[自宅] は自宅データを中心とした項目、[会社] は会社データを中心とした項目がそれぞれ表示されるので、印刷する宛て名に近いものをクリックします。
※ ここでは、例として [標準] をクリックします。

- [印刷する項目] に表示される項目を確認します。
項目を削除、または追加する場合は、矢印のボタンをクリックします。

【補足】
矢印のボタンの機能は、以下のとおりです。
ボタン | 機能 |
 | [印刷する項目] に表示された項目を、一括ですべて削除します。 |
 | [印刷する項目] に表示された項目を、1 つずつ削除します。
削除する項目をクリックし、ボタンをクリックします。 |
 | [印刷しない項目] に表示された項目を、1 つずつ [印刷する項目] に追加します。 追加する項目をクリックし、ボタンをクリックします。 |
 | [印刷しない項目] に表示された項目を、一括ですべて [印刷する項目] に追加します。 |
- すべての設定が終了したら、[プレビュー] をクリックします。
画面右側のプレビューエリアに一覧リストが表示されたら、印刷する宛て名および印刷する項目が表示されていることをご確認ください。

- [印刷実行] をクリックし、印刷を行います。

「筆ぐるめ」に関する操作方法などのお問い合わせは、下記の窓口をご利用ください。
(年末年始は混雑することが予想されます。あらかじめご了承ください。)
■ 富士ソフト株式会社 インフォメーションセンター
[電話]
03-5600-2551
平 日 : 9:30 〜 12:00、13:00 〜 17:00 (祝祭日、および休業日を除く)
※ただし、11/1 〜 12/30 の間は無休サポート
(受付時間 : 9:30 〜 17:00、12/30 のみ 12:00 まで)
【補足】
上記よりお問い合わせいただく前に、以下の Web ページをご覧いただき、お客様のお問い合わせの内容に関する情報があるかどうかご確認いただくことをお勧めします。
関連情報
アンケートにご協力をお願いします