ご質問
Windows Vista の「i-フィルター 4」で、個人情報を保護する方法を教えてください。
回答
対象機種区分 :
Prius T シリーズ, Prius U シリーズ
対象機種 :
AR33R5T, AR31R4T, AR13R1S, AW37W5T, AW35W5T, AW33S4T, AW31S4T, PN39K5T, PN35K5T, PN34K5T, PN33K4T, PN31K4T, AW37W5U, AW31S5U, PN36K5U, PN35K5U, PN33K5U
はじめに、本文書に掲載された内容は情報提供のみとなります。
以下、「i-フィルター 4」に関するソフトウェアのサポートは安心コールセンターでの電話、およびメールサポートは受け付けておりません。
「i-フィルター 4」に関するご質問は、文末の連絡先「ソフトウェアのサポート先」まで、お問い合わせいただきますようお願いいたします。
ここでは、「i-フィルター 4」で、個人情報を保護する方法について説明します。
「i-フィルター 4」では、個人情報を [保護する情報] として登録することができます。
個人情報を登録し、[個人情報保護機能] を有効にすると、個人情報が外部へ流出するのを防ぐことができます。
たとえば、お子様が掲示板や送信フォームに書き込む際、内容の中に [保護する情報] として登録した情報が含まれている場合、書き込みや送信が自動的にブロックされます。
注意事項
[個人情報保護機能] は、https (SSL の暗号化通信を HTTP に実装したプロトコル) には対応していません。
「i-フィルター 4」で、外部への流出を防ぎたい個人情報の設定を行うには、以下の操作を行います。
● 操作手順
- タスクバーの通知領域にある「i-フィルター 4」のアイコンをクリックします。

- [パスワード確認] 画面が表示されたら、[管理パスワード] 欄にパスワードを入力し、[OK] をクリックします。

- [i-フィルター 4] 画面で、[利用者の選択] 項目の [▼] をクリックし、一覧から個人情報保護の設定を行う利用者をクリックします。
※ ここでは、例として [ファミリー] をクリックします。

- [利用者ごとのフィルター設定] をクリックします。

- 画面左側の [フィルター設定] 項目の [個人情報の保護] をクリックします。

その後、操作内容に合わせ、以下のいずれかの項目をご参照のうえ、操作を行ってください。
個人情報を追加するには、以下の操作を行います。
● 操作手順
- 画面右側の [個人情報の保護] の設定画面で、[追加] をクリックします。

- [保護する情報の登録] 画面が表示されたら、[項目名] の右横の [▼] をクリックし、一覧から保護したい情報の項目を選択します。
【補足】
[氏名]、[クレジットカード番号]、[E メールアドレス]、[パスワード]、[書き込み内容]、[その他] のいずれか 1 つを選択します。

- [保護する文字列] 欄に情報を入力し、[OK] をクリックします。
※ [メモ] 欄は、入力必須項目ではありません。

- [個人情報の保護] の設定画面に戻るので、[保護項目の設定] 項目に、追加した個人情報が表示されることをご確認ください。
[個人情報の保護機能を有効にする] にチェックを入れ、[登録] をクリックします。

- 閉じるボタンをクリックし、[i-フィルター 4] 画面を閉じます。
個人情報を変更するには、以下の操作を行います。
● 操作手順
- 画面右側の [個人情報の保護] の設定画面で、[保護項目の設定] 項目に表示された一覧から、変更する情報が含まれた項目を選択し、[変更] をクリックします。

- [保護する情報の登録] 画面が表示されたら、[保護する文字列] 欄に変更後の情報を入力し、[OK] をクリックします。

- [個人情報の保護] の設定画面に戻るので、[保護項目の設定] 項目で、選択した個人情報の内容が変更されたことをご確認ください。
[個人情報の保護機能を有効にする] にチェックを入れ、[登録] をクリックします。

- 閉じるボタンをクリックし、[i-フィルター 4] 画面を閉じます。
登録された個人情報を削除するには、以下の操作を行います。
● 操作手順
- 画面右側の [個人情報の保護] の設定画面で、[保護項目の設定] 項目に表示された一覧から、削除する個人情報の項目を選択し、[削除] をクリックします。

- 「選択した項目を削除してよろしいですか?」と表示されたら、[はい] をクリックします。

- [個人情報の保護] の設定画面に戻るので、[保護項目の設定] 項目の一覧から、選択した個人情報の項目が削除されたことを確認し、[登録] をクリックします。

- 閉じるボタンをクリックし、[i-フィルター 4] 画面を閉じます。
「i-フィルター 4」に関する操作方法などのお問い合わせは、下記の窓口をご利用ください。
■ デジタルアーツ株式会社 サポートセンター
[電話]
03-3580-5678
平 日 : 10:00 〜 18:00
0570-00-1334
土日祝日 : 10:00 〜 20:00 (年末年始を除く)
[メール]
p-support@daj.co.jp
【補足】
上記よりお問い合わせいただく前に、以下の Web ページをご覧いただき、お客様のお問い合わせの内容に関する情報があるかどうかご確認いただくことをお勧めします。
関連情報
アンケートにご協力をお願いします