Windows モビリティ センターについて (Windows Vista)
文書番号:104655
最終更新日:2007/12/3 10:38
Windows モビリティ センターについて教えてください。
対象機種区分 :
Prius Note T, Prius Note U
対象機種 :
PN39K5T, PN35K5T, PN34K5T, PN33K4T, PN31K4T, PN36K5U, PN35K5U, PN33K5U
ここでは、Windows Vista モデルのノート型 Prius で、Windows モビリティ センターを使用し、ノート型 Prius の設定をまとめて変更する方法について説明します。
Windows モビリティ センターとは、Windows Vista モデルのノート型 Prius でよく利用する機能の設定をまとめて表示し、設定を確認したり、変更することができる機能です。
Windows Vista モデルのノート型 Prius で、Windows モビリティ センターの設定を変更するには、以下の操作を行います。
● 操作手順
項目 | 内容 |
明るさ | ディスプレイの明るさを一時的に調整します。 |
音量 | スピーカーの音量を調節したり、消音します。 |
バッテリの状態 | バッテリの残量の確認や、電源プランの選択を行います。 |
ワイヤレス ネットワーク | ワイヤレス ネットワーク (無線 LAN) の電波状況を表示したり、無線 LAN 機能のオンとオフの切替を行います。 |
画面の向き | タブレット PC の画面の向きを、縦または横に変更します。 |
外付けディスプレイ | 外部ディスプレイの接続や、接続したディスプレイの設定をカスタマイズします。 |
同期センター | 携帯電話機や携帯デジタル機器、ネットワークフォルダとファイルなどの情報を同期したり、同期の状態を確認します。 |
プレゼンテーション設定 | プレゼンテーション用に、スピーカーの音量やデスクトップの壁紙の設定などを行います。 |