ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

CD/DVD ドライブに CD および DVD などのメディアを挿入しても読み込まれず、「I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」というエラーメッセージが表示されました。対処方法を教えてください。

回答

ここでは、CD および DVD などのメディアが読み込めず、「I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」というエラーメッセージが表示された場合の対処方法について説明します。



Peius のコンピュータでは、CD や DVD などのメディアを挿入しても読み込まれず、「I/O デバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」というエラーメッセージが表示される場合があります。



CD/DVD ドライブに CD や DVD などのメディアを挿入しても読み込まれず、エラーメッセージが表示される問題に関しては、さまざまな状況および原因が考えられます。
問題を解決するには、以下の項目を順にご確認ください。



また、他のコンピュータの CD/DVD ドライブに挿入し、正しく読み込まれる場合は、ご使用の Prius で、CD/DVD ドライブに対応していない転送モードが使用されている可能性があります。
CD/DVD ドライブの転送モードを変更し、CD および DVD メディアが正しく読み込まれるか確認します。
Windows XP で、CD/DVD ドライブの転送モードを変更する場合は、以下の項目をご確認ください。






読み込もうとしているメディアの状態について、以下の項目をご確認ください。



Top Page


2 台以上のコンピュータをお持ちの場合は、現在ご使用の Prius のコンピュータから CD または DVD メディアを取り出します。
その後、2 台目のコンピュータの CD/DVD ドライブに CD または DVD メディアを挿入し、正しく読み込まれるかどうか確認します。


他のコンピュータの CD/DVD ドライブに挿入しても同様のエラーメッセージが表示される場合は、CD または DVD メディア自体に問題が発生している可能性があります。



Top Page


CD/DVD ドライブの転送モードを変更するには、以下の操作を行います。



操作手順


  1. [スタート] メニューから、[マイ コンピュータ] を右クリックし、表示されたメニューから [管理] をクリックします。


  1. [コンピュータの管理] 画面が表示されたら、画面の左側に表示されたディレクトリ一覧から、[デバイス マネージャ] をクリックし、画面右側の [IDE ATA/ATAPI コントローラ] をダブルクリックします。


  1. 表示されたチャネル一覧から、ご使用のコンピュータの CD/DVD ドライブが接続されているチャネルを右クリックし、表示されたメニューから [プロパティ] をクリックします。

    ※ Prius の初期設定では、CD/DVD ドライブが接続されているチャネルは、[セカンダリ IDE チャネル] に設定されています。
    CD/DVD ドライブが接続されているチャネルがわからない場合は、[セカンダリ IDE チャネル] を右クリックし、表示されたメニューから [プロパティ] をクリックします。


  1. [セカンダリ IDE チャネルのプロパティ] 画面が表示されたら、[詳細設定] タブをクリックします。


  1. ご使用のコンピュータの CD/DVD ドライブを表すデバイスの項目で、 [転送モード] の右側の矢印をクリックします。
    表示された転送モードの一覧から、[PIO のみ] を選択し、[OK] をクリックします。

    ※ Prius の初期設定では、CD/DVD ドライブを表すデバイスは [デバイス 1] に設定されています。
    CD/DVD ドライブを表すデバイスがわからない場合は、[デバイス 1] 項目で操作を行ってください。


  1. 閉じるボタンをクリックし、[コンピュータの管理] 画面を閉じます。

  1. コンピュータを再起動します。

  1. コンピュータが再起動したら、[PIO のみ] に変更した転送モードを、[DMA (利用可能な場合)] に戻します。
    手順 1 〜 手順 4 までの操作を再度行い、[セカンダリ IDE チャネルのプロパティ] 画面を表示させます。

  1. [デバイス 1] 項目で、 [転送モード] の右側の矢印をクリックします。
    表示された転送モードの一覧から、[DMA (利用可能な場合)] を選択し、[OK] をクリックします。


  1. 閉じるボタンをクリックし、[コンピュータの管理] 画面を閉じます。

  1. コンピュータを再起動します。

  1. コンピュータが再起動したら、CD/DVD ドライブに CD または DVD メディアを挿入し、正しく読み込まれるかご確認ください。

【補足】
[デバイス 1] の転送モードの設定を行っても、CD または DVD メディアが読み込まれない場合は、CD/DVD ドライブの接続先のデバイスが異なっている可能性があります。
その場合は、手順 5 で、[デバイス 0] 項目の転送モードを [PIO のみ] に変更します。



その後、手順 6 以降と同様の操作を行ってください。



Top Page

解決しなかった場合は


このページをご覧になっても解決できなかった疑問は、下記よりお問合わせください。
また、修理をご希望の場合は、Web 修理受付にて修理のお申し込みを行ってください。



メールでお問い合わせの場合はこちら 修理を申し込まれる場合はこちら

注意事項


  1. メールにてお問合わせの際は、お手数ですが、お問合わせページ内 [ご質問詳細] 欄に、必ず 「文書番号 104716 を参照」 と、このページをご覧いただいたことを記載していただくようお願いいたします。

  2. メールのご回答時間は、平日 9:00 〜 17:00 までです。(土・日・祝日はお休みです。)

  3. 修理受付フォームにてお申込みの際は、修理依頼受け付け後、確認のお電話をさせていただく場合があります。


関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。