ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

Windows Vista の [すべてのプログラム] 項目で、新しくインストールしたアプリケーションの背景が、オレンジ色で強調表示されないようにする方法を教えてください。

回答

ここでは、Windows Vista の [すべてのプログラム] 項目で、新しくインストールしたアプリケーション名を強調表示しないようににする方法ついて説明します。


Windows Vista では、アプリケーションを新しくインストールした場合、[すべてのプログラム] 項目で、アプリケーション名の背景がオレンジ色で表示されます。
アプリケーション名が強調表示されることにより、インストールしたばかりのアプリケーションを探しやすくなります。


【補足】
アプリケーションを、一度 [すべてのプログラム] 項目から起動すると、次回から強調表示はされません。


Windows Vista の [すべてのプログラム] 項目で、新しくインストールしたアプリケーションを強調表示しないようにするには、以下の操作を行います。



操作手順

  1. [スタート] メニューを右クリックし、表示されたメニューから [プロパティ] をクリックします。


  1. [タスク バーと [スタート] メニューのプロパティ] 画面が表示されるので、[[スタート] メニュー] をクリックし、[カスタマイズ] をクリックします。


  1. [[スタート] メニューのカスタマイズ] 画面が表示されたら、[新しくインストールされたプログラムを強調表示する] のチェックを外し、[OK] をクリックします。


  1. [タスク バーと [スタート] メニューのプロパティ] 画面に戻るので、[OK] をクリックし、画面を閉じます。


  1. [スタート] メニューから [すべてのプログラム] をクリックし、表示されたプログラムの一覧で、新しくインストールしたアプリケーションが強調表示されないことをご確認ください。


関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。