戻る 次へ   さくいん
新しい家計簿を作る

1
をクリックし、[<<新しい家計簿>>]をクリック

2
[家計簿を開く]ボタンをクリック
[新しい家計簿の設定]画面が表示されます。

3
家計簿の名前、パスワード、家計簿の種類を指定する

4
[締日設定]ボタンをクリック
[家計簿の締日設定]画面が表示されます。

家計簿は、次の種類から選びます。

すごい家計簿
口座管理の設定、複数のカード管理、引き落としからの口座出納への自動転記など「おこづかい」以外のすべての機能が使えます。
操作が多少複雑なため「ゆとりちゃん」の操作に慣れた方にお勧めです。
使いやすい家計簿
口座やカードなども現金として扱う使いやすい家計簿です。パソコン初心者でも簡単に操作できます。
口座やクレジットカードは扱うことができません。
おこづかい帳
小さい子供でも楽しくおこづかい帳をつけることができます。カレンダー・日記・おこづかいのページを使うことができます。
現金や引き落としなどの難しいページは表示されません。

5
締め日を確認し、必要に応じて変更する

6
[はい]をクリック
[新しい家計簿の設定]画面に戻ります。

7
[残高設定]をクリック
[家計簿の残高設定]画面が表示されます。

8
開始日、開始残高を半角数字で入力する

9
[はい]をクリック
[新しい家計簿の設定]画面に戻ります。

10
[はい]をクリック
[パスワードの確認]画面が表示されます。

11
[新しい家計簿の設定]画面で入力したパスワードを入力する

12
[はい]をクリック
新しい家計簿が出来上がりました。

パスワードは忘れないように書き留めておいてください。