戻る 次へ   さくいん
お問い合わせ情報
増設の周辺機器については、各機器の販売元や開発元へお問い合わせください。

※マニュアル制作時点のものです。
※インストールされているアプリケーションは、機種によって異なります。

アプリケーションのお問い合わせ先

◆Microsoft Office 2003 Personal Edition
◆Microsoft Office Home Style+

マイクロソフト
無償サポート
【セットアップ、インストールに関するお問い合わせ】
受付時間:月〜金曜日9:30〜12:00、13:00〜19:00、土曜日、日曜日10:00〜17:00
(マイクロソフト株式会社休業日、年末年始、祝祭日は除く。日曜日が祝祭日の場合は営業いたします。その場合、振替休日は休業させていただきます。)

【基本操作に関するお問い合わせ】

受付時間:月〜金曜日9:30〜12:00、13:00〜19:00、土曜日10:00〜17:00

(マイクロソフト株式会社休業日、年末年始、祝祭日は除く。)

※ 次の情報を必ずお手元にご用意してからご連絡ください。

 郵便番号、ご住所、お名前、電話番号、お問い合わせ製品のプロダクトIDなどの詳細は、製品添付の「パッケージ内容一覧」をご覧ください。

電話:東京 03-5354-4500、大阪 06-6347-4400

URL:http://support.microsoft.com/

  ※電話サポート(無償)もしくは、製品サポートからお問い合わせになる製品をお選びください。

備考:弊社サポートWeb上から直接インターネットを通じてお問い合わせも可能です。
詳細は、製品添付の「お使いになる前に」をご覧ください。

URL:http://www.kotaete-net.net/

◆Microsoft Windows XP Home Edition (with Service Pack2)
◆Update Rollup 2 for Windows XP Media Center Edition2005
◆Microsoft Internet Explorer 6.0
◆Microsoft Outlook Express 6
◆JavaTM 2 Platform Standard Edition Runtime Environment Version 5.0
◆Macromedia Shockwave
◆Macromedia Flash Player
◆WinDVD5 for HITACHI
◆reserMail
◆Adobe Photoshop Album 2.0 Mini
◆Adobe Reader 7.0
◆CyberSupport for HITACHI
◆Prius Navistation4
◆プリウスナビ ネットワークアドオンパック
◆インテル ViivTM テクノロジ
◆Priusかんたんファイルメール
◆Priusかんたんファイルサーチ
◆PriusかんたんPC設定
◆PriusサウンドREC
◆Priusデカ文字ツール
◆Prius四字熟語、一文字、筆算
◆Priusで楽しもう!
◆わくわくナビ
◆メール着信設定
◆自動ログオン設定プログラム
◆DVD-RAMドライバー

安心コールセンター

電話:0120-8855-96

◆gooスティック

NTTレゾナント株式会社
goo事務局

受付時間:10:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日、年末年始を除く)

電話番号:045-848-4190

URL:http://stick.goo.ne.jp/

e-mail:info@goo.ne.jp

◆BeatJam for HITACHI
◆BeatJam Music Server
◆BeatJam Network Player
◆MediaMarina
◆ホームページミックス / R.2

株式会社ジャストシステム
【ユーザー登録に関するお問い合わせ】

ユーザー登録ご相談窓口

受付時間:月〜金曜日10:00〜19:00、土・日・祝日10:00〜17:00
(株式会社ジャストシステム特別休業日を除く)

電話:東京03-5412-2624、大阪06-6886-2624

URL:http://www.justsystem.co.jp/service/

【製品の使い方に関するお問い合わせ】

ジャストシステムサポートセンター

受付時間:月〜金曜日10:00〜19:00、土・日・祝日10:00〜17:00
(株式会社ジャストシステム特別休業日を除く)

電話:東京03-5412-3980、大阪06-6886-7160

URL:http://support.justsystem.co.jp/

備考:サポートセンターへお問い合わせの際には、お客様のUser IDおよび製品のシリアルナンバーが必要です。

◆マカフィー ・ウイルススキャン(90日間サポート)
◆マカフィー ・パーソナルファイアウォールプラス(90日間サポート)

マカフィー株式会社

■ユーザー登録や更新時お支払い等、オペレーション上でのお問い合わせ

マカフィー・カスタマーオペレーションセンター

受付時間:9:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日を除く)

電話:0570-030-088

URL:http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/

e-mail:http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/consumer_contact.asp

■ソフトウェアご使用上の操作方法や不具合等技術的なお問い合わせ

マカフィー・テクニカルサポートセンター

受付時間:9:00〜21:00(年中無休)

電話:0570-060-033

URL:http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/

e-mail:http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/support/contact.asp

◆iフィルター 4

デジタルアーツ株式会社

デジタルアーツ株式会社 サポートセンター

受付時間:平日10:00〜18:00(土曜、日曜、祝祭日は除く)、土曜、日曜、祝祭日10:00〜20:00

電話:平日03-3580-5678、土日、祝日0570-00-1334

FAX:03-3580-3031

URL:https://sec2.daj.co.jp/userform/ask/form.htm

e-mail:p-support@daj.co.jp

◆DiXiM Media Server
◆DiXiM Media Client

株式会社デジオン
デジオン サポートセンター

受付時間:10:00〜12:00、13:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日、株式会社デジオン特別休業日を除く)

FAX:092-833-6278

e-mail:support@digion.com

お問い合せフォーム:https://www.digion.com/support/dx_support_form.htm

※ユーザーサポートをご利用いただくには、事前にユーザー登録が必要となります。
ご登録いただいていないお客様は、ユーザーサポートをご利用いただけない場合がございます。
※FAXでのお問い合わせの際は、本製品がセットアップされた環境 (セットアップ時に変更しない場合は C:\Program Files\DigiOn\DiXiM Media Server\、DiXiM Media Clientの場合は C:\Program Files\DigiOn\DiXiM Media Client\)の中にあるSupport.pdf を印刷し、必要事項をご記入のうえ、送信してください。また、e-mailでお問い合わせの際も同様の項目でお書きください。

 <ユーザー登録方法 (株式会社デジオンからのお願い)>
 ソフトウェアのご使用を開始されましたら、お早めに、ユーザー登録をお願いいたします。
 ユーザー登録は、Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]−[DigiOn]
 −[DiXiM ユーザー登録]をお選びください。
 ユーザー登録は、インターネットでのご登録が早くて便利です。
 ご登録をいただいたお客様には、ユーザーサポートサービスをご提供させていただくほか、デジオ
 ンが新製品やバージョンアップ製品を発売した時などに、お客様が新規に製品をご購入になるよ
 り、お得な料金でお求めいただける「優待販売」のご案内をお送りさせていただきます。
 ※登録時およびお問い合わせ時に必要となるシリアル番号は、再セットアップディスクのアプリ
 ケーションインストールメニュー内、各アプリケーションの説明欄に記載されています。

◆SD-Video Writer

ナショナル・パナソニックお客様ご相談センター

受付時間:9:00〜20:00(年中無休)

電話:0120-878-365

URL:http://panasonic.jp/support/software/

◆FlashMaker
◆AI囲碁 for HITACHI
◆AI将棋 for HITACHI
◆AI麻雀 for HITACHI

株式会社アイフォー
ユーザーサポート

受付時間:10:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日、年末年始を除く)

電話:03-5339-3610

FAX:03-3345-3112

備考:サポートにお問い合わせの際は、製品のシリアル番号が必要です。

◆DVD MovieWriter 4 for HITACHI
◆VideoStudio 9 SE

Ulead System, Inc.(開発元)、ユーリードシステムズ株式会社(販売元)
ユーリード テクニカルサポート

受付時間:10:00〜12:00、13:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日、年末年始を除く)

電話:03-5491-5662

URL:http://www5.ulead.co.jp/support/

◆DVD-MovieAlbumSE 4

ナショナル・パナソニックお客様ご相談センター

受付時間:9:00〜20:00(年中無休)

電話:0120-878-365

URL:http://panasonic.jp/support/software/

◆RecordNow! 7.3

ソニック・ソルーションズ・ジャパン株式会社
ソニックサポートセンター

受付時間:10:00〜12:00、13:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日、年末年始を除く)

電話:03-5232-6400

URL:http://www.sonicjapan.co.jp/support/

◆Drag'n Drop CD+DVD 5 for HITACHI
◆ノークリックバックアップ Auto-Grabber

イージーシステムズジャパン株式会社
ESJカスタマーセンター

受付時間:オンライン(お問い合わせ専用フォーム)にて24時間受付

オンラインサポートアドレス:http://www.ddcd.jp/dd4/hitachi/cdt/registration.html(お問い合わせ専用フォーム)

※回答は、17時30分まで受付分を当日、以降は翌営業日の回答となります。(土曜、日曜、祝祭日およびイージーシステムズジャパン株式会社特別休業日を除く)

◆安心楽々引越しパック

イージーシステムズジャパン株式会社
ESJカスタマーセンター

受付時間:10:00〜17:30(土曜、日曜、祝祭日およびイージーシステムズジャパン株式会社特別休業日を除く)

電話:03-5643-8730

URL:http://www.ddcd.jp/raku/ (製品紹介ページ)

◆ATLAS翻訳パーソナル2006 LE

富士通株式会社
ATLASサポートセンター

受付時間:9:00〜12:00、13:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日を除く)

電話:03-5462-1934

FAX:03-5462-2344

URL:http://software.fujitsu.com/jp/atlas/

e-mail:atlas-qa@css.fujitsu.com

◆時事通信社「家庭の医学」デジタル版II
◆血液サラサラ健康事典

株式会社時事通信出版局
デジタルコンテンツグループPC担当

受付時間:10:00〜17:00 月〜金(祝祭日を除く)

電話:03-3591-8690

e-mail:igaku@jiji.co.jp

◆筆ぐるめVer.13 for HITACHI

富士ソフトABC株式会社
富士ソフトABCインフォメーションセンター

受付時間:9:30〜12:00、13:00〜17:00

電話:03-5600-2551

FAX:03-3634-1322

e-mail:users@fsi.co.jp

URL:http://info.fsi.co.jp/fgw/

◆らくらく家計簿ゆとりちゃん5

株式会社コーパス
コーパス・カスタマーサービス

受付時間:10:00〜12:00、13:00〜17:00(土曜、日曜、祝日、株式会社コーパス休業日は除く)

電話:03-5275-0538

FAX:03-5275-0535

URL:http://www.corpus.co.jp/

◆The Sky6 Lite

日立ビジネスソリューション株式会社

URL:http://www.b-sol.jp/sky

e-mai:thesky@hitachi-business.com

◆タイピングドリーム アフロ犬

株式会社ホロン
サポートセンター

受付時間:10:00〜17:30(土曜、日曜、祝祭日を除く)

電話:03-3346-5987

FAX:03-3346-5985

e-mail:support@holonsoft.co.jp

URL:http://www.holonsoft.co.jp

◆駅すぱあと

株式会社ヴァル研究所
ユーザーサポートセンター

受付時間:10:00〜12:00、13:00〜17:00(土曜、日曜、祝祭日を除く)

電話:03-5373-3522

FAX:03-5373-3523

e-mail:support@val.co.jp ※ユーザー登録されたお客様が対象となります。

URL:http://ekiworld.net/

◆読みワザ
◆マウス吸着
◆画面拡大

株式会社 日立ケーイーシステムズ
営業本部

受付時間:9:00〜17:00(ただし株式会社日立ケーイーシステムズ営業日のみ)

TEL:047-472-8437

FAX:047-493-8776

e-mai:shinyu@hke.co.jp

◆AOL

イーアクセス株式会社

【新規ご入会の方】

AOLかんたん入会ダイヤル

受付時間:9:00〜21:00(年中無休)

電話:0120-265-265(通話料無料、携帯電話、PHSからも通話料無料)

FAX:0120-379-930(自動案内)

e-mail:aoljapanms@aol.com

【AOL会員の方】

AOLメンバーサポートセンター

受付時間:9:00〜21:00(年中無休)

電話:0120-275-265(通話料無料)

携帯電話、PHS:03-5331-7400
FAX:0120-379-930(自動案内)

e-mail:aoljapanms@aol.com

◆BIGLOBE

日本電気株式会社
BIGLOBEカスタマーサポートインフォメーションデスク

受付時間:9:00〜22:00(年中無休)

電話:0120-86-0962(通話料無料)

携帯電話・PHS・CATV電話:03-3947-0962

URL:http://support.biglobe.ne.jp/

e-mail:フォームをご利用ください。

http://support.biglobe.ne.jp/ask.html

◆DION

KDDI株式会社
KDDIカスタマーサービスセンター

【サービス内容に関するお問合せ】

受付時間:9:00〜21:00(年中無休)

電話:0077-7192(通話料無料)

【接続・設定に関するお問合せ】

受付時間:24時間(年中無休)

電話:0077-7084(通話料無料)

【メールでのお問い合わせ】

e-mail:http://cs119.kddi.com/dion/

◆ODN

日本テレコム株式会社
【ダイヤルアップ問い合わせ先】

ODNサポートセンター

受付時間:9:00〜18:00(年中無休)

電話:0088-86(サ−ビス案内、通話料無料)、0088-85 (接続サポート、通話料無料)

e-mail:odn-support@odn.ad.jp(サービス案内)、 tech-support@odn.ad.jp(接続サポート)

【ADSL・光問い合わせ先】

ODNサポートセンター ADSL担当デスク

受付時間:9:00〜18:00 (サービス案内、年中無休)/9:00〜21:00(接続サポート、年中無休)

電話:0088-222-375 (サービス案内、通話料無料)、0088-228-325 (接続サポート、通話料無料)

e-mail:info-adsl@odn.ad.jp(サービス案内、接続サポートとも)

URL:http://www.odn.ne.jp/support/

FAXサービス(接続・設定マニュアル):0088-218-586

 「FAXサービス」をご利用になるには、上記の電話番号にお電話ください。
 電話がつながりましたら、音声ガイダンスに従って操作を行ってください。
 ご指定のFAX番号に各種マニュアルをお送りします。

◆So-net

ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社
So-netインフォメーションデスク

受付時間:9:00〜21:00(年中無休)

電話:0570-00-1414(全国一律どこからかけても市内通話料金)

FAX:03-3446-7557

e-mail:info@so-net.ne.jp

URL:http://www.so-net.ne.jp/support/

◆OCN

NTTコミュニケーションズ株式会社
OCNスタートパックヘルプデスク

受付時間:平日9:00〜21:00、土・日・祝日9:00〜17:00

※年末・年始は休業とさせていただきます。

電話:0120-047-747

e-mail:info@ocn.ad.jp

URL:http://www.ocn.ne.jp/

◆Yahoo! BB

電話でお申し込み・相談

受付時間:平日 9:00〜22:00、土・日・祝日 8:00〜22:00

電話:0120-33-4546(フリーダイヤル)

URL:http://bbpromo.yahoo.co.jp/