戻る 次へ   さくいん
DIONに加入する
DIONへの加入に、面倒な書類手続きはありません。パソコン付属のソフトウェアを使って加入します。このことをオンラインサインアップといいます。
オンラインサインアップをスムーズに行うために、あらかじめ次の準備をしておきましょう。
●付属のパンフレットを参照し、料金プランを決める
●クレジットカードとペン、メモ用紙を用意する
準備ができたら、次の順序でオンラインサインアップします。ここでは、ダイアルアップサービスのコミコミコースに入会し、申込み時には電話回線を使用する場合を例に説明します。

個人情報を入力する

1
[スタート]ボタンをクリック

2
[すべてのプログラム]をポイント

3
[DION(KDDI)のご紹介]をポイント

4
[DION(KDDI)]をクリック
[Dsignup]画面が表示されます。

5
[お申込み]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

6
[今すぐお申込み!]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

7
利用規約を読み、[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

規約に同意しない場合は、[キャンセル]ボタンをクリックしてください。

以後の作業で設定項目などが見えない場合は、画面をスクロールさせてください。

8
[コミコミコース/.../「Bフレッツ」コースのお申込み]が選択されている ( になっている)ことを確認する

9
[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

ADSLコースに申し込むこともできます。画面の指示に従って操作してください。

10
約款を読み、[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

約款に同意しない場合は、[キャンセル]ボタンをクリックしてください。

11
[個人でお申込み]が選択されている( になっている)ことを確認する

12
[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

13
姓を、ローマ字読みで入力する
姓が、ひらがなで表示されます。

14
[スペース]キーを数回押して、目的の漢字に変換し、[Enter] キーを押す
漢字が確定されます。

15
同様にして、名を入力する

16
[カナ氏名]欄に、名前をカタカナで入力する

ひらがなを入力して[F7]キーを押すと、カタカナに変換できます。

17
[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

18
[郵便番号]欄に郵便番号を半角数字で入力する

19
をクリックして、お住まいの都道府県名をクリック

20
住所を全角で入力する

21
[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

22
[(1)]欄に、連絡先電話番号を半角で入力する

23
[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

24
使用する回線の左にある をクリックして、 にする

25
[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

26
該当するダイヤル方式の左にある をクリックして、 にする

電話回線の種別には、「トーン」と「パルス」があります。ダイヤルするたびに「ピポパ」と発信されれば「トーン」、「カチカチ」と発信されれば「パルス」です。音で判断できない場合はNTT にご確認ください。

27
[次へ]ボタンをクリック
画面が切り替わります。

28
[接続]ボタンをクリック
DIONに接続されます。しばらくすると、DIONのホームページが表示されます。

続けて、「その他の情報を入力する」に移ります。