こんなことができますパソコンでテレビを見る。録画する。DVDを見る。CDを聴く。欲しい情報を手に入れる。あなたの楽しみが、欲しいものが、すべてここにつまっています。
パソコンでテレビやDVDを見るパソコンでテレビやDVDを見たい。
そんなときには、「Prius Navistation4」(以下、プリウスナビ)を使ってください。パソコンを使いながらテレビやDVDを見たり、CDを聴いたりすることができます。
付属のリモコンを使うと、離れた位置からチャンネルを変えたり、音量を調整することもできます。
放送中の番組を好きなシーンでストップアナログ放送を見ている最中に急用ができたときは、「タイムシフト」で番組を一時停止。そして、あなたの都合に合わせて解除。一時停止したところから番組を見ることができます。
録画を逃さない!電子番組ガイドは新聞のテレビ欄のようなもので、プリウスナビで見ることができます。テレビ欄上で番組を選ぶだけで録画することができます。番組名も自動的に入るので、録画した内容がわかります。
パソコンで映画を鑑賞するパソコンで、DVDソフトの映画を鑑賞するときは、ドルビーヘッドホンやドルビーバーチャルスピーカーで、臨場感あふれるサウンドを楽しめます。
アナログ放送からデジタル放送への移行についてデジタル放送への移行スケジュール
地上デジタル放送は、関東、中京、近畿の三大広域圏の一部で2003年12月から開始され、その他の地域でも、2006年末までに放送が開始される予定です。該当地域における受信可能エリアは、当初限定されていますが、順次拡大される予定です。地上アナログ放送は2011年7月に、BSアナログ放送は2011年までに終了することが、国の方針として決定されています。
![]()