デジカメ写真を編集するデジタルカメラで撮った写真をパソコンで使うには、「MediaMarina」を使います。デジタル写真のノイズを取り除いたり、ザラつき感のない写真に補正できます。
![]()
●
MediaMarinaの[一発調整]機能を使うと、写真を自動補正できます。また、写真の一部だけを切り抜いたり(トリミング)することもできます。
●
モデルによっては、「MediaMarina」がインストール、および添付されていないものがあります。
MediaMarinaで写真データを使えるようにする
1
[スタート]ボタン−[すべてのプログラム]−[MediaMarina]−[MediaMarina] をクリック「MediaMarina」が立ち上がります。
2
メニュー画面から[Photo]を選択し、[写真の取り込み]をクリック[写真の取り込み]ウィザード画面が表示されます。![]()
3
写真データの入っているドライブ(CDなどのメディア)を選択し、クリックパソコン内の画像を「MediaMarina」に取り込む場合には、「フォルダ選択に切り替える」ボタ ンをクリックして、取り込みたい画像をが入っているフォルダを選択します。保存されている写真データ一覧が表示されます。
![]()
●
デジタルカメラとパソコンをUSB接続したり、メモリーカードをカードリーダーやPCカードアダプターなどの機器にセットして、パソコンに接続しても写真を取り込むことができます。
デジタルカメラで撮った写真データをパソコンに取り込む方法についての詳しい説明は、デジタルカメラに付属の取扱説明書をご参照ください。
![]()
4
取り込む写真データを選択し、[取り込み]ボタンをクリック写真の取り込みが始まり、取り込みが完了すると、選択した写真が[マイピクチャ]に保存さ れます。
![]()