映像データをディスクやデジタル機器に出力する
編集した映像データを、DVD-RAMやデジタル機器に保存します。
地上デジタル放送の録画ファイルは、DVD-RAMへムーブのみできます。
![]()
地上デジタル放送の録画ファイルのムーブについて→7章「テレビの映像を使ってDVD-RAMを作成する【地デジ】」
映像をDVD-RAMに保存するDVD-RAMをご購入後はじめて使用するときは、フォーマットする必要があります。DVD-RAMをフォーマットするには、「DVDForm」を使います。
フォーマットすると、HDDと同じように操作できます。
DVD-RAMをフォーマットするDVDFormを使ってDVD-RAMをフォーマットするときは、次のようにします。
1
[スタート]ボタン−[すべてのプログラム]−[DVD-RAM]−[DVD-RAMドライ バー]−[DVDForm]をクリックフォーマット画面が表示されます。
2
次のように設定して、[開始]ボタンをクリックフォーマットが始まります。![]()
TVの映像を、ビデオレコーディング形式でDVD-RAMに保存するプリウスナビで録画したアナログ放送のTVの映像をDVD-RAMに保存する場合は、DVD-MovieAlbumSEを使います。この方法で保存すると、DVD-RAMに対応したDVDビデオレコーダーで再生できます。
![]()
DVD-RAMを使用した動画データの編集やディスクの書き込みについては、[スタート]ボタンー[すべてのプログラム]ー[Panasonic]ー[DVD-MovieAlbumSE]ー[取扱説明書]を参照ください。
1
[スタート]ボタン−[すべてのプログラム]−[Panasonic]−[DVD-MovieAlbumSE] −[DVD-MovieAlbumSE]をクリックDVD-MovieAlbumSEが立ち上がります。
2
UDF2.0形式でフォーマットされたDVD-RAMを、DVD-RAM書き込み可能ドライ ブに入れる
3
[補助機能]ボタン−[ファイルからの画像取り込み]をクリック[画像取り込み]画面が表示されます。![]()
4
[映像選択]ボタンをクリック![]()
5
目的のファイルを選択し、[開く]ボタンをクリック![]()
6
[開始]ボタンをクリックDVD-RAMに書き込まれます。
![]()
DVDを再生する方法について→4章の「DVDを見てみよう」