戻る 次へ   さくいん
パソコンカバーの取り外し/取り付け
メモリーボードなどを増設するには、パソコンカバーを取り外します。

作業時の注意点

内蔵周辺機器の増設には細心の注意を払ってください。
特に、次の点は必ずお守りください。

周辺機器の増設や接続

 

 

周辺機器を増設・接続するときは、電源プラグをコンセントから抜いてください。マニュアルの説明に従い、マニュアルで使用できることが明記された周辺機器を使用してください。それ以外の周辺機器を使用すると、接続仕様の違いによる周辺機器やパソコンの故障から発煙、発火、火災や故障の原因になります。

パソコン内が冷えるまで待つ

 

 

パソコンの電源を切った直後は、CPUの冷却フィンなど内部の部品が熱くなっています。

約30分時間をおき、熱が冷めてから増設作業を始めてください。電源を切った直後に増設作業を行うと、やけどをするおそれがあります。

 

綿手袋を着用する

 

 

パソコンの移動、部品の追加などで金属やプラスチックなどの端面に触れる場合は、注意して触れてください。または、綿手袋を着用してください。けがをするおそれがあります。

体から静電気を逃がしておく

 

 

パソコンや内蔵周辺機器は精密機器です。わずかな静電気も故障の原因になります。あらかじめ金属に触れるなどして、体から静電気を逃がしておいてください。