戻る 次へ   さくいん
ミニTV表示で操作する

ミニTV表示にしても、次の方法でチャンネルの変更や音量調整ができます。

1
ミニTV表示の画面の をクリック
操作バーが表示されます。

2
チャンネルを変更する場合は、[上へ]ボタン、[下へ]ボタンを、音量を調整 する場合は、[ボリュームアップ]ボタン、[ボリュームダウン]ボタン、
[消音]ボタンをクリック

[ボリュームアップ]ボタン
:
音量を上げます。
[ボリュームダウン]ボタン
:
音量を下げます。
[消音]ボタン
:
音を消します/消音を解除します。
[上へ]ボタン
:
チャンネルを1→2→...18→1の順に切り替えます。
[下へ]ボタン
:
チャンネルを18→17→...1→18の順に切り替えます。
[再生/一時停止]ボタン
:
録画した映像を再生、一時停止をします。解除するときは、
もう一度ボタンをクリックしてください。
[停止]ボタン
:
録画した映像を停止します。

ミニTVのタイムシフト機能を設定していないと、「再生」「一時停止」ボタンは使えません。

 

地上デジタル放送では、タイムシフト機能は使用できません。

ミニTVのタイムシフト設定について→6章の「[再生(アナ)]タブ画面【地アナ】」