マウスを使おうWindowsでは、主にマウスを使って操作します。
はじめにマウスの使い方を覚えましょう。
マウスの持ち方
1
マウスを右手のひらで包み込むように持ち、人差し指を左ボタンに、中指は右 ボタンにかかるようにする![]()
![]()
●
マウスを落としたり、ぶつけるなどの強い衝撃を与えないでください。
●
マウスケーブルを引っ張ったり、マウスをぶら下げて運んだりしないでください。
●
マウスは凹凸がない水平な面で使用してください。
●
光学式マウス底面のセンサー部分から発せられる赤い光を直接見ないでください。眼を傷める場合があります。
●
光学式マウス底面のセンサー部分を汚したり、傷をつけないでください。