戻る 次へ   さくいん
パソコンの音楽データをOpenMG対応機器でMDに録音する

市販のOpenMG対応機器をパソコンに接続すると、パソコンの曲をMDに高速録音することができます。OpenMG対応機器を利用すると、曲タイトルなどの情報も同時に出力できます。

1
[スタート]ボタン−[すべてのプログラム]−[BeatJam]−[BeatJam]をクリッ ク
「BeatJam」が立ち上がります。

2
画面左上にある[Panel Menu]をクリックし、表示されたメニューから [Digital Audioプレーヤー]をクリック
Digital Audioプレーヤーモードになります。

3
パソコンのUSBコネクターとOpenMG対応機器をUSBケーブルで接続する

4
録音する曲を選択し、[曲の転送]ボタンをクリック
転送が始まります。
転送できる曲はOpenMG形式で保存されている曲で、転送回数が残り1つ以上ある曲です。