戻る 次へ   さくいん
デスクトップの表示がおかしい

おかしな文字が表示される
Windowsやアプリケーションを正しくセットアップします。各ソフトに付属のマニュアルやヘルプを参照して、設定や制限事項などを確認します。
 
文字が英文フォントに設定されている場合、おかしな文字を選択し、日本語のフォントに変更します。
 
[コマンドプロンプト]画面の場合、表示が日本語モード、英語モードのどちらに設定されているか確認します。

タスクバーが表示されない
[タスクバーを固定する]の設定が解除されており、かつ、画面の端に隠れるほどタスクバーの幅を細くしています。画面の下端などにマウスを動かし、マウスポインターが矢印に変わったら、そのままドラッグしてタスクバーの幅を広げます。
 
タスクバーの設定を変えています。[スタート]ボタン−[コントロールパネル]を選択し、[タスクバーと[スタート]メニュー]をダブルクリックしてプロパティーを開いて、[タスクバー]タブの[タスクバーを自動的に隠す]のチェックを消してください。

アプリケーションが[スタート] メニューにない
アプリケーションを[スタート]メニューに登録します。
 
 
1
エクスプローラまたはマイコン ピュータから、登録したいアプリ ケーションのアイコンを表示させ る。ファイルが表示されない場合は [このフォルダの内容を表示する]を クリック。
 
 
2
アプリケーションアイコンを右ク リックし、[ [スタート]メニューに アイコンを追加]を選択する。
 
 
 

[すべてのプログラム]メニュー がいっぱいになって、選択しに くい
[すべてのプログラム]メニューを整理します。
 
 
1
[スタート]ボタン−[すべてのプロ グラム]を選択し、移動するメニュー をポイントし、メニューを移動する 位置までドラッグ&ドロップ。
 
よく使うアプリケーションは、わくわくナビに登録します。

登録方法→電子マニュアル『使おう!アプリケーション』1章の「「わくわくナビ」を自分用に変える」

デスクトップがアイコンで乱雑 になった
アイコンを自動整列します。
 
 
1
デスクトップでアイコンのないとこ ろを右クリックし、[アイコンの整 列]−[アイコンの自動整列]を選択 する。
 
 
 
 
アプリケーションのショートカットをクイック起動バーから立ち上げられるようにします。
 
 
1
タスクバーの何も表示されていない ところを右クリックし、[ツールバー] −[クイック起動]を選択する。
 
 
 
 
 
2
アプリケーションのアイコンを、[ク イック起動]バーにドラッグ&ドロッ プ。ここをクリックして現われるメ ニューから、アプリケーションを立 ち上げられるようになる。[クイッ ク起動]バーにアプリケーションの アイコンが表示されていないとき は、右端の[>>]をクリック。
 
 
 
 
不要なアイコンを削除します。
 
 
1
削除するアイコンを右クリックし、 [削除]を選択し、[はい]ボタンを クリック。

アイコンの絵柄が変わってし まった
[フォルダオプション]でアイコンの絵柄を変更します。
 
 
1
[スタート]ボタン−[マイコンピュー タ]を選択し、[ツール]−[フォル ダオプション]を選択する。
 
 
2
[ファイルの種類]タブをクリック し、アイコンの絵柄を変更するファ イルタイプを選択し、[詳細設定]ボ タンをクリック。
 
 
3
[アイコンの変更]ボタンをクリック し、アイコンを選択し、[OK]ボタン をクリック。
 
 
 
 
チェックディスクツールを実行し、HDDを修復します。
 
 
1
[スタート]ボタン−[マイコンピュー タ]を選択する。
 
 
2
[ローカルディスク(C:)]アイコン を右クリックして、[プロパティ]を クリック。
 
 
3
[ツール]タブをクリックし、[エラー チェック]の[チェックする]ボタン をクリック。
 
 
4
[ファイルシステムエラーを自動的 に修復する]と[不良セクタをスキャ ンし、回復する]をチェックし、[開 始]ボタンをクリック。チェックディ スクツールが開始され、終了すると 結果レポートが表示される。
 
 
 
 
 
5
[OK]ボタンをクリック。

デスクトップの背景を変えたい
デスクトップの背景を変えます。
 
 
1
自分で描いた画像や写真などを使う 場合は、bmp、gif、またはjpg形式に して、C:\WINDOWSまたは
C:\Documents and Setting\(ユーザー 名)\My Documents\マイピクチャにコ ピーし、フォルダを開いておく。フォ ルダーが表示されないときは、「この フォルダの内容を表示する」をク リック。
 
 
2
コピーした画像ファイルのアイコン をクリックし、[デスクトップの背 景に設定する]をクリック。
 
 
 

画面の文字が小さい
画面に表示するフォントサイズを大きくします。
 
 
1
デスクトップのアイコンのないとこ ろを右クリックし、[プロパティ]を 選択し、[画面のプロパティ]を開く。
 
 
2
[デザイン]タブをクリックし、[フォ ントサイズ]で[大きいフォント]を 選択する。
 
 
 
 
 
3
[OK]ボタンをクリック。
 
画面の解像度を下げます。
 
 
1
デスクトップのアイコンのないとこ ろを右クリックし、[プロパティ]を 選択する。
 
 
2
[設定]タブをクリックし、[画面の 解像度]で「小」側に移動する。
 
 
 

動画の再生が終わっても、画像 が残ったままになる
再生するアプリケーションによっては、再生を停止しても画面が残ったままになることがあります。このときは、別のウィンドウを最大化するなど画面の切り替えを行います。なお、 Media Playerなどで動画ファイルを再生しているときは、コマンドプロンプトを立ち上げてからWindows側に切り替えたり、コマンドプロンプトのウィンドウを最大化してから終了しないでください。これらの操作を行うと、パソコンの動作が異常になることがあります。