もくじ
インターネットでできること
このマニュアルの使い方
マニュアルの表記について
1章 インターネットに接続する
ケーブルの接続状態を確認しよう
プロバイダーに加入する
DIONに加入する
個人情報を入力する
その他の情報を入力する
ほかのプロバイダーに加入する
弊社推奨のプロバイダーに加入する
電話やFAXで申し込む
すでにプロバイダーに加入している方は
ADSL回線でインターネットに接続する
光ファイバーでインターネットに接続する
LANでインターネットに接続する
プロキシサーバーを自動で検出する場合
プロキシサーバーを手動で設定する場合
電話回線の種別を設定する
2章 ホームページを見てみよう
インターネットの立ち上げ方と終わり方
インターネットエクスプローラを立ち上げる
インターネットを終了する
見たいホームページに移動しよう
[お気に入り]を使って移動する
リンクをたどって移動する
アドレスを入力して移動する
よく見るホームページを登録しよう
[お気に入り]に登録する
[お気に入り]を整理する
見たいホームページを探そう
インターネットをもっと使いこなそう
好きなホームページをはじめに表示する
インターネットで見つけた画像を保存する
画像をデスクトップの背景にする
インターネットでショッピング
3章 メールを使ってみよう
メール用ソフトの立ち上げ方と終わり方
Outlook 2003を立ち上げる
Outlook 2003を終了する
Outlook Expressを立ち上げる
Outlook Expressを終了する
メールを送ろう
Outlook 2003でメールを送信する
Outlook Expressでメールを送信する
メールを受け取ろう
Outlook 2003でメールを受信する
Outlook 2003で受信したメールを読む
Outlook Expressでメールを受信する
Outlook Expressで受信したメールを読む
受け取ったメールに返事を出そう
Outlook 2003でメールを返信する
Outlook Expressでメールを返信する
アドレス帳を賢く使おう
Outlook 2003で受け取ったメールを使って登録する
Outlook 2003で新しくメールアドレスを登録する
Outlook 2003でアドレス帳を使ってメールを送信する
Outlook Expressで受け取ったメールを使って登録する
Outlook Expressで新しくメールアドレスを登録する
Outlook Expressでアドレス帳を使ってメールを送信する
同じメールを複数の人に送ろう
宛先(TO)、CC、BCCの違いを知っておこう
Outlook 2003でアドレス帳を利用するとき
Outlook 2003でメールアドレスを直接入力するとき
Outlook 2003でCCの人にも返信するとき
Outlook Expressでアドレス帳を利用するとき
Outlook Expressでメールアドレスを直接入力するとき
Outlook ExpressでCCの人にも返信するとき
メールに自分の名前を入れよう
Outlook 2003で署名を作成する
Outlook Expressで署名を作成する
メールをもっと使いこなそう
Outlook 2003でファイルを付けてメールを送る
Outlook 2003のメールを整理する
メールを分類する
不要なメールを削除する
Outlook 2003で電話代を節約する
送受信が終わったら、自動的にインターネット接続を切断する
インターネットに接続してメールを送信する
Outlook 2003でメールの形式を変更する
Outlook Expressでファイルを付けてメールを送る
Outlook Expressのメールを整理する
メールを分類する
不要なメールを削除する
Outlook Expressで電話代を節約する
送受信が終わったら、自動的にインターネット接続を切断する
インターネットに接続してメールを送信する
Outlook Expressでメールの形式を変更する
メールマガジンを購読する
データをバックアップしておこう
Outlook 2003のデータをバックアップする
バックアップ時の状態に戻す
Outlook Expressのデータをバックアップする
メールをバックアップする
アドレス帳をバックアップする
メールアカウントをバックアップする
バックアップ時の状態に戻す
メールをバックアップ時の状態に戻す
アドレス帳をバックアップ時の状態に戻す
メールアカウントをバックアップ時の状態に戻す
メールのマナーを知っておこう
付録
引っ越したときは
さくいん