メールの送受信がうまくいかない
![]()
送信したメールが相手に届いて いない![]()
● 宛先のメールアドレスが正しいかを確認します。 ● メールサーバーが停止していないかを確認します。 ● 添付されているデータのサイズが大きすぎ、メールサーバーで受信できる範囲を超えています。添付したデータのサイズを小さく(圧縮)してもう一度送信します。
![]()
受信したメールが文字化けして いる![]()
● 表示するフォントを日本語にします。 1 Outlook Expressで、[表示]−[エン コード]−[日本語(自動選択)]を 選択する。 ● 添付データの送信形式を送信相手にし、MIMEの「Base 64形式」または「なし」で送信するように依頼します。
![]()
Outlook Expressでメールを開く と、「次の添付ファイルは安全 でないため、メールからのアク セスが削除されました:〈ファ イル名〉」と表示される![]()
● Outlook Express 6.0には、特定の拡張子の添付ファイルを表示させない機能があります。次の手順で設定を解除することができます。
![]()
1 Outlook Express 6.0を立ち上げる。 2 [ツール]メニューから[オプショ ン]ボタンをクリック。 3 [セキュリティ]タブを選択し、[ウ イルスの可能性がある添付ファイル を保存したり開いたりしない]の チェックを外す。
![]()
Outlookでメールを開くと、「次 の添付ファイルは問題を起こす 可能性がある」と表示される![]()
● Outlookには、特定の拡張子の添付ファイルを表示させない機能があります。添付ファイルにアクセスできるようにするには、次のいずれかの方法を行ってください。
![]()
・ 送信者にファイル拡張子を変更するファイル圧縮ユーティリティーを使用するように依頼する。 ・ 送信者にファイル拡張子を変更して送信するように依頼する。名前を変更した添付ファイルを受け取ったあと、元の拡張子にファイル名を変更することができます。