戻る 次へ   さくいん
パソコンのお手入れ
ここではパソコンのお手入れについて説明します。
パソコンのお手入れをするときは、パソコンの電源を切り、コンセントから電源プラグを抜いてから行ってください。

シンナーやベンジン、化学雑巾は使わないでください。パソコンの表面が変質するおそれがあります。

パソコンのお手入れ

パソコンが汚れたときは、乾いた柔らかい布で軽く拭いてください。汚れがひどいときは、水か中性洗剤で湿らせた布を固く絞って拭くか、オフィスクリーナーなど、市販の専用クリーナーをお使いください。

CD/DVDドライブのお手入れ
DVDスーパーマルチドライブ

メディア読み書き時にエラーがたびたび発生する場合は、市販のクリーナーを使ってクリーニングを実施すると、エラーが解消される場合があります。
クリーナーの取扱説明書をよくお読みの上、正しくお使いください。

次の推奨クリーナーにはクリーニング液が添付されていますが、クリーニング液は付けずに使用してください。読み取りレンズにクリーニング液が付着し、逆にエラーが発生する場合があります。

推奨クリーナー:Panasonic製LF-K123LCJ1