戻る 次へ   さくいん
映像データファイルを管理する
ここでは、パソコンに録画した映像を、DVDやHDDの別のフォルダーに移動する方法について説明します。

映像データを移動する

1
DVD-RAMに移動する場合は、DVD-RAMをフォーマットする
HDD内の別フォルダーに移動する場合は、移動先のフォルダーを作成する

地上デジタル放送の録画番組は、プリウスナビの[録画番組]画面の[フォルダ]内でのみ名称別に整理できます。録画ファイルは、移動できません。

 

地上デジタル放送の録画ファイルは、録画したHDD内のフォルダーと異なる場所に移動すると再生できません。

 

 

DVD-RAMのフォーマット方法について→7章の「DVD-RAMを初期化する」

 

 

HDDのフォルダー作成方法について→電子マニュアル『パソコン入門』3章の「ファイルを整理するフォルダーを作ろう」

2
[VIEWER]ボタン、[録画番組]ボタンをクリックし、[地上デジタル]ボタンま たは[地上アナログ]ボタンをクリック
[録画番組]画面が表示されます。

3
画面左下の[フォルダ追加]ボタンをクリック

4
地上アナログ放送の場合は、追加したいドライブやフォルダーを選択して[OK] ボタンをクリック
地上デジタル放送の場合は、作成したいフォルダ名称を入力して[追加]ボタ ンをクリック
フォルダーが作成されます。

5
移動したいデータを、ドラッグアンドドロップで追加したフォルダーに移動す る

地上デジタル放送の録画ファイルは、録画したHDD内のフォルダーと異なる場所に移動すると再生できません。