インターネット/メール
MicrosoftInternet Explorer 6.0 (SP2)
インターネットを見るときに使用する。
![]()
2章の「ホームページを見る」、電子マニュアル『使おう!インターネット』2章の「ホームページを見てみよう」、アプリケーションのヘルプ
MicrosoftOffice Outlook
2003
メールを送信・受信したり、スケジュールを管理するソフト。
![]()
添付マニュアル、2章の「メールを使う」、電子マニュアル『使おう!インターネット』の3章「メールを使ってみよう」、アプリケーションのヘルプ
MicrosoftOutlook Express 6.0
メールを送信・受信するソフト。
![]()
2章の「メールを使う」、電子マニュアル『使おう!インターネット』の3章「メールを使ってみよう」、アプリケーションのヘルプ
Priusかんたんファイルメールメールソフトを使わずに、デジカメ写真や、音声ファイルなどのデータファイルを簡単に指定したアドレスに送信することができる。
Java2 Platform Standard Edition Runtime Environment Version 5.0
Java言語で開発されたソフトをWindows
上で実行するためのランタイムセット。
gooスティックInternet Explorer上で動作するgooのツールバー。文字を入力してWebページを検索したり、インターネット上で、国語事典、英和辞典、和英辞典を利用できる。
オンラインサインアップソフトインターネットプロバイダーへのサインアップソフト(AOL、BIGLOBE、OCN、ODN、So-net、Yahoo! BB)。
![]()
2章の「インターネットに接続する」、電子マニュアル『使おう!インターネット』の1章「インターネットに接続する」
マカフィー・ウイルススキャン、マカフィー
・パーソナルファイアウォールプラス
ウイルス駆逐・ファイアウォールソフト。ウイルス検索・駆逐を行ったり、外部からの不正なアクセスを防止する。また、情報保護機能により、インターネットへのアクセスを制限することができる。
![]()
2章の「ウイルスチェックをする」、アプリケーションの電子マニュアル、アプリケーションのヘルプ
i-フィルター4 (30日間使用可能)インターネット利用の管理を行うソフト。