「リモートナビ」の使い方ここでは、リモコン専用メニュー「リモートナビ」の使い方について説明します。
[プリウスナビ]画面でリモコンの[メニュー]ボタンを押すと「リモートナビ」が立ち上がります。
「リモートナビ」メニュー画面![]()
「リモートナビ」を使って録画予約する
1
リモコンの[メニュー]ボタンを押す「リモートナビ」メニュー画面が表示される。
2
リモコンの[方向]ボタンを使って[デジタル番組表]または[アナログ番組
表]を選択して[→]ボタンを押す![]()
3
[方向]ボタンを使って[ch別]を選択して[→]ボタンを押す![]()
項 目 説 明 ch別 番組表を放送局ごとに表示します。 ジャンル別 指定したジャンルの番組を一覧表示します。 出演者別 指定した出演者の番組を一覧表示します。[デジタル番組表]では表示されません。 放映中リスト 現在放映中の番組名を一覧表示します。番組名を選択するとch変更を行います。
4
[方向]ボタンを使って[日付]を選択して[→]ボタンを押す![]()
5
[方向]ボタンを使って[放送局]を選択して[→]ボタンを押す![]()
6
番組一覧から録画したい番組を選択し[決定]ボタンを押す![]()
7
内容を確認して方向ボタンで[予約する]を選択して[決定]ボタンを押す![]()
![]()
地上デジタル放送の電子番組ガイドを受信する→3章の「電子番組ガイドを受信する【地デジ】」
地上アナログ放送の電子番組ガイドを受信する→3章の「電子番組ガイドを受信する【地アナ】」