いろいろな操作はこの画面でプリウスナビを立ち上げると、「3Dライブラリ」が表示されます。
いろいろな操作はこの画面から行います。
[TOP]ボタンをクリックした場合
![]()
・画面中央の[カテゴリ]ボタンにフォーカスがある場合は、Zスクロール
・画面上下の[コンテンツ]ボタンにフォーカスがある場合は、Xスクロール
![]()
●
フォーカス:[カテゴリ]ボタンや[コンテンツ]ボタンを選択して、ボタン周囲が黄色になる状態
●
Zスクロール:コンテンツが画面の奥から手前に動きながら表示される状態
●
Xスクロール:コンテンツが画面の左から右に動きながら表示される状態
●
5分以上放置すると、約30秒ごとにスクロール方向が切り替わります。
![]()
●
スリープタイマーを設定する場合は、あらかじめプリウスナビ以外のアプリケーションをすべて終了させてください。
●
地上デジタル放送のオンエア番組は表示されません。
●
[カテゴリ]の[お薦め番組]は初回起動時は表示されません。
![]()
フォルダー表示設定について→6章の「[TOP]タブ画面」