戻る 次へ   さくいん
動画ファイルからビデオディスクを作成する
「DVD MovieWriter」を使うと、MPEG2形式などの動画ファイルや、デジタルビデオカメラの映像を、DVDに書き込むことができます。
「DVD MovieWriter」を使って、動画ファイルからDVDを作成する手順を説明します。

DVD MovieWriterを使う

1
[スタート]ボタン−[すべてのプログラム]−[Ulead DVD MovieWriter 4.0 for Hitachi]−[DVDオーサリング]−[Ulead DVD MovieWriter 4.0 for Hitachi]を クリック
「DVD MovieWriter」が立ち上がります。

初回起動時には、ユーザー登録の案内が表示されます。画面の指示に従ってください。

2
メニュー画面から[ディスクの新規作成]を選択する

3
[新規プロジェクト]で[DVD]を選択し、[次へ]ボタンをクリック
[Ulead DVD MovieWriter−メディアを追加/編集]画面が表示されます。

出力ディスク形式
DVD  →DVD±R/RWにDVD-Video形式で書き込むことができます。
DVD-VR→DVD-RW、DVD-RAMにDVD-VR形式で書き込むことができます。

4
[メディアの追加]で[ビデオファイルを追加]ボタンをクリック
[ビデオファイルを開く]画面が表示されます。

[メディアの追加]のメニューボタンで、左から「DVカメラからキャプチャー」、「ビデオファイルを追加(動画の取り込み)」、「スライドショーを作成(静止画の取り込み)」、「DVDメディアからキャプチャー」の操作を行うことができます。

 

DVD MovieWriterでは、DVカメラから映像を取り込むことができます。「ビデオをキャプチャ」ボタンをクリックし、画面がキャプチャー画面に切り替わったら、「キャプチャの詳細設定を表示」ボタン(くの字型の矢印二つで示されたボタン)を押して、キャプチャー形式の中から「DVD-高画質」や「AVI」などを選択できます。

このとき、ご使用になるパソコンによって最適なキャプチャー形式が異なります。

「DVD」や「MPEG」を選択すると、データの圧縮率は高まり、映像に必要なディスク空き容量は小さくすみますが、CPUの性能によって、コマ落ちなどが発生する場合があります。一方「AVI」を選択すると、CPUの負荷は減少しますが、映像データの容量を多く必要とし、データの転送スピードが追いつかなくなる場合があります。「DVD-高画質」「AVI」のいずれも、キャプチャー画像の品質が悪い場合は、比較的負荷の低い「DVD-長時間」「DVD-標準」「VCD-VideoCD」などもお試しください。

映像をキャプチャーする前に立ち上げているすべてのアプリケーションを終了させてください。また、映像のキャプチャー中は、キーボード、マウスなどの操作は一切行わないでください。

 

キャプチャー停止ボタンは、一度だけクリックしてください。たまに、停止に時間がかかることがありますが、しばらくするとキャプチャーは停止します。
キャプチャー停止ボタンを連打すると、キャプチャー開始とキャプチャー停止を繰り返し、キャプチャーを終了しづらくなります。

5
取り込むファイルを選択し、[開く]ボタンをクリック
取り込みが開始されます。

6
取り込みが完了すると、画面下のライブラリーに取り込んだファイルが表示さ れるので、[次へ]をクリック

7
画面下の[メニューテンプレート]から使いたいテンプレートを選択し、[次 へ]ボタンをクリック
[Ulead DVD MovieWriter−セットアップメニュー]画面が表示されます。

8
プレビュー画面で、DVD作成後のイメージを確認し、[次へ]ボタンをクリッ ク
[Ulead DVD MovieWriter−プレビュー]画面が表示されます。

9
[レコーディング形式]が[DVD-Video]になっていることを確認し、[書き込 み]ボタンをクリック
DVDに書き込みが開始されます。
書き込みが終了すると、終了メニュー画面が表示されます。

10
操作を選択し、[OK]ボタンをクリック
プロジェクトの保存画面が表示されます。

11
編集情報を保存する場合は、[はい]をクリック

プロジェクトの保存は、動画自体の保存ではありません。編集情報のみ保存されます。

プロジェクトの保存は、編集中でも行うことができます。[設定とオプション] アイコンをクリックし、[名前を付け て保存]を選択してください。

DVD±R DLに書き込む場合は、画面下のDVD容量選択ボタンから「DVD-8.5GB」を選択してください。ただし、DVD±R DLの書き込みに対応したドライブが必要です。