戻る 次へ   さくいん

マニュアルの表記について

これは、安全注意シンボルです。人への危害を引き起こす潜在的な危険に注意を喚起するために用います。起こりうる傷害または死を回避するためにこのシンボルのあとに続く安全に関するメッセージに従ってください。
これは、死亡または重大な傷害を引き起こすかもしれない潜在的な危険の存在を示すのに用います。
これは、軽度の傷害あるいは中程度の傷害を引き起こすおそれのある潜在的な危険を示すのに用います。
これは装置の重大な損傷、または周囲の財物の損害を引き起こすおそれのある潜在的な危険の存在を示すのに用います。
重要事項や使用上の制限事項を示します。
パソコンを活用するためのヒントやアドバイス、パソコンの用語を解説します。
参照先を示します。
CD/DVDドライブ
DVDスーパーマルチドライブなどの光学式ディスクドライブを表記します。
HDD
ハードディスクドライブを表記します。
FDD
フロッピーディスクドライブを表記します。
FD
フロッピーディスクを表記します。
Windows、Windows XP
Microsoft Windows XP Home Edition、Microsoft Windows XP Professionalを表記します。
Office Personal 2003
Microsoft Office Personal Edition 2003を表記します。
Home Style+
Microsoft Office Home Style+を表記します。

本書では、パソコンの形名に応じて次のように表記しています。

パソコンの形名は、本体を縦置きにしたとき、底面になる部分に記載されています。

表 記
形 名/備 考
ディスプレイありモデル、
ワイヤレスキーボード/マウスモデル
PCF-AR35R1R
  • ご購入時に、日立製 26型液晶ディスプレイ(DT26AP)を選択された場合を表記します。
  • ワイヤレスキーボード/マウスが添付のモデルを表記します。
ディスプレイなしモデル、
PS/2接続のキーボード/マウスモデル
PCF-AR32G1R
PCF-AR31G1R
  • ご購入時に、上記のディスプレイを選択されなかった場合を表記します。
  • PS/2接続のキーボード/マウスが添付のモデルを表記します。