パソコンがセーフモードでしか起動しない場合の対処方法
文書番号:103807
最終更新日:2006/10/30 11:41
パソコンがセーフモードでしか起動しなくなりました。対処方法を教えてください。
ここでは、パソコンがセーフモードでしか起動しない場合の対処方法について説明します。
パソコンがセーフモードでしか起動しない場合は、次の対処方法を順にお試しください。
以下の手順で、[システム構成ユーティリティ] の設定内容を確認します。
● 操作手順
アプリケーションをインストールしたり、周辺機器を増設した後にセーフモードでしか起動しなくなった場合は、そのアプリケーションをアンインストール、または周辺機器の取り外しを行うことで修復できる場合があります。
アプリケーションのアンインストール方法や周辺機器の取り外し方法は、お使いのアプリケーションや機器によって異なります。
不明な点は、アプリケーションや周辺機器のマニュアルをご覧いただくか、各提供元にお問い合わせください。
また、上記の操作を行っても現象が回避されない場合は、「前回正常起動時の構成 (正しく動作した最新の設定)」に Windows XP の設定を戻したり、任意の時点で作成されている「復元ポイント」に Windows XP の設定を戻して回避できるかご確認ください。
「前回正常起動時の構成」で Windows を起動する方法、「復元ポイント」に Windows XP の設定を戻す方法 (システムの復元) については、以下の文書をご参照ください。
上記でご案内した方法をお試しいただいても改善が見られない場合は、一括インストールを行ってパソコンをご購入時の状態に戻します。
この際、C ドライブの内容はすべて消去されます。バックアップを行っていなかったデータはすべて失われるのでご注意ください。
【補足】
一括インストール時に C ドライブだけを一括インストールする方法を選択された場合は、それ以外のドライブ (D ドライブなど) に保存されているデータは消去されません。
一括インストールの手順に関しては、機種ごとに異なります。以下に、シリーズごとのマニュアル参照箇所をご案内します。