![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
映像を記録し*1、市販のDVDビデオプレイヤーで再生できるDVDビデオが作れます。さらに大容量のデータ保存に最適なDVD-RAMにも対応。用途に応じたオリジナルDVD作りが楽しめます。もちろんDVDビデオの再生も可能です。 *1:DVD-Rに書き込めるのはDVDビデオのみです。PCデータのバックアップにはDVD-RAMをお使いください。 |
インターネットや音楽CDから取り込んだ曲を自由にセレクトして、オリジナルCDが作れます。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|
||||||||||
デジタルカメラ画像のデータを取り込むのに便利なPCカードスロットを装備。取り込んだ画像を編集して、電子アルバムやはがき作りが手軽に行えます。また、メモリーカードを使えばデータの持ち運びなどにも活用できます。 |
デジタルビデオカメラの映像を取り込めるi.LINK端子を装備。カット割り編集やビデオエフェクト効果を活用したり、BGMやナレーションを挿入してオリジナルムービーが作れます。 |
![]() |
|
|
|
||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||
USB×2 PCカードスロット(TypeII×2) 音量(ハードウェアボリューム) i.LINK S400(4ピン) マイクイン ヘッドホン |
光デジタルオーディオアウト ラインイン、ラインアウト、USB×2、 デジタルインタフェース(DFP) アナログRGB、S映像出力 モデムPHONE、モデムライン LAN、PCIスロット(空き3) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お問い合わせはこちらへ
All Rights Reserved, Copyright(C)1999-2003, Hitachi, Ltd. |