ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

使用中のパソコンがコンピュータウイルスに感染したかどうか確認する方法を教えてください。

回答

ここでは、パソコンがコンピュータウイルスに感染したかどうか確認する方法について説明します。


【補足】
最新のコンピュータウィルスや、 Microsoft Windows のセキュリティ情報に関しては、以下のページをご参照ください。


日立パソコン総合案内 : セキュリティ情報


ウイルスに感染した可能性が考えられる場合は、以下の記載を参考に、ウイルスチェックを行ってください。



Prius に搭載されているウイルス対策ソフトを使用する

Prius にはシリーズによって異なりますが、「Norton Internet Security」や、「McAfee VirusScan」などのウイルス対策ソフトが搭載されています。
ウイルス対策ソフトを使用してウイルスチェックを実行することによって、使用中の Prius にウイルスが感染していないかどうか確認することができます。

小まめにウイルスチェックを行うとともに、ウイルス定義ファイルを最新の状態に保つようにしてください。

注意事項
ウィルス対策ソフトのウィルス定義ファイルが古い場合、そのウィルス定義ファイルの提供後に発生したウィルスをウィルスチェックにより検知できない場合があります。
また、新種のウィルスについては、それに対応したウィルス定義ファイルやスキャンソフトがないために、ウィルスを検知することができない場合があります。

下図は、Prius M シリーズ以降に搭載されている「McAfee VirusScan」の画面です。


ウイルスチェックの実行方法などウイルス対策ソフトの使い方については、以下のページをご参照ください。


Prius World : ウイルス・セキュリティ対策 Q&A


【補足】
Prius K シリーズ以前のモデルをご使用のお客様は、ウイルス対策ソフトをインストールする必要があります。
また、搭載されているウイルス対策ソフトには使用期限が設定されており、その期限を過ぎてしまうと最新のウイルスに対応できなくなります。あらかじめご了承ください。

ウイルス対策ソフトのインストール手順、使用期限の確認・更新手順に関しても、上記ページの記載をご参照ください。



Top Page


ウイルス対策ソフトを発売している各メーカーの Web サイト上に、オンライン上でウイルスチェックすることが可能なサービスが用意されている場合があり、こうしたサービスは、通常無償でウイルスチェックを行うことができます。


McAfee 社 : AVERTウイルス駆除ツール

symantec 社 : Symantec Security Check



* 「Symantec Security Check」は、Windows Vista ではご使用できませんので、ご注意ください。
また、symantec 社の駆除ツールをご使用いただく場合は、下記をご参照ください。


symantec 社 : セキュリティレスポンス駆除ツール


詳細は、提供元へお問い合わせください。


Top Page


関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。