Prius Navistation3 でテレビの映りが悪いのですが、対処方法を教えてください。
文書番号:103529
最終更新日:2006/1/4 15:27
Prius Navistation3 でテレビの映りが悪いのですが、このような場合の対処方法を教えてください。
ここでは、Prius Navistation3 でテレビの映りが悪い、ノイズが入ってしまうなどの場合の対処方法について説明します。
以下の項目を順にご確認ください。
Prius Navistation3 でチャンネル設定を行うには、お住まいの場所で受信可能なチャンネルを自動検索する操作と、検索の結果、受信可能なチャンネルを、チャンネル 〜 番を選択した時に表示されるか設定する操作が必要になります。
以下の文書番号をご参照いただき、再度チャンネル設定の操作を行い、チャンネル設定が正常に行えているかご確認ください。
チャンネル設定後 Prius Navistation3 を起動し直し、チャンネル設定を行った通りに表示されるかどうか、ご確認ください。
ここまでご案内した事項をご確認いただき、現象が改善されない場合は、Prius Navistation3 のソフト自体に何か問題が発生していることが考えられます。
一旦、Prius Navistation3 のアンインストールを行い、もう1度インストールしなおして改善が見られるか、ご確認ください。
Prius Navistation3 のアンインストール・インストールの手順については、以下の文書番号をご参照ください。
文書番号 100513:チャンネル設定プログラムで適切な地域を選択しているが正常にテレビが映らない
文書番号 103356:Prius Navistation3/4 で電子番組表 (EPG) を受信する方法
文書番号 103357:Prius Navistation3 の基本的な操作方法
文書番号 103358:Prius Navistation3 でテレビ番組を録画する方法
文書番号 103385:Prius Navistation3/4 のチャンネルの設定がうまくできない