ハードディスクの使用領域のグラフが赤く表示される場合の対処方法 (Windows Vista)
文書番号:104728
最終更新日:2008/1/28 14:03
Windows Vista で、ハードディスクの使用領域のグラフが赤く表示されます。対処方法を教えてください。
ここでは、Windows Vista で、ハードディスクの使用領域のグラフが赤く表示される場合の対処方法について説明します。
Windows Vista で使用している、C ドライブや D ドライブなどのハードディスクの使用領域を表すグラフは、通常青色で表示されます。
ハードディスクの使用領域が増え、空き容量が少なくなると、グラフの色が赤色で表示されます。
ハードディスクの空き容量が少なくなると、新しく作成したデータを保存することが出来なくなったり、アプリケーションが正しく起動および動作しなくなる可能性があります。
ハードディスクの空き容量が少なくなった場合は、ハードディスクの空き容量を増やすことをお勧めします。
ハードディスクの空き容量を増やす方法については、以下の文書をご参照ください。