[録画予約] の画面が表示されたら、各項目に録画したい番組の情報を入力します。
各入力項目の説明は、以下の通りになります。
- [タイトル]
: [チャンネル] を設定すると入力可能になります。番組のタイトルなどを入力します。
- [チャンネル]
: [▼] をクリックし、チャンネル (放送局名) を指定します。
- [TV]
: [▼] をクリックし、録画で使用するチューナーボードを指定します。
- [録画開始日]
: [▼] をクリックし、録画開始日を指定します。
- [録画時間]
: [▼] をクリックし、録画の開始時間 / 終了時間を指定します。
- [周期]
: [▼] をクリックし、録画する周期を指定します。
- [更新録画する]
: [周期] が [一回のみ] 以外の場合、選択できます。
- [保存先]
: 録画データの保存先を指定します。
- [画質]
: [▼] をクリックし、画質を指定します。
- [有効期限]
: [▼] をクリックし、録画データの保存期間を指定します。
[TV] と [更新記録する] 、 [保存先] の 3 項目は、Prius Deck Note Style J 、 Prius Gear J には用意されていません。また、若干画面のレイアウトが異なる場合があります。
下図は、Prius Deck K シリーズに用意されている Prius NaviStation2 の [録画予約] 画面です。