パソコンの電源がオフの状態から録画予約を実行させたい
文書番号:103803
最終更新日:2006/12/13 17:52
Prius Navistation/PriusAir View で録画予約を実行する際は、パソコンの電源がオフの状態でも録画可能なのですか。
テレビチューナーが搭載されている Prius では、搭載されている Prius Navistation や PriusAir View 上で、テレビ番組の録画予約を行うことができます。
録画予約の際に、一部の機種を除き、パソコンの電源が切れている状態でも予約した時間が来ると自動でパソコンの電源が入り、録画が始まります。
注意事項
Prius Note PN39K1S/PN37K1S の場合は、本体電源は切れた状態でも録画の開始時間に電源が自動的に入りますが、地上デジタルチューナーユニットは録画予約の際に電源を入れたままにしておく必要があります。
● 電源が切れている状態から録画予約できない機種
Prius Deck 770A5SV/770A5SW でパソコンの電源が切れている場合には、自動的にパソコンが立ち上がらず、録画を行うことができません。
上記の機種で録画予約を行う場合は、録画予約を設定した後に [コンピュータの電源を切る] の画面より [スタンバイ] もしくは、[休止状態] に設定してください。
【補足】
パソコンを [休止状態] に設定するには、[コンピュータの電源を切る] 画面上で [Shift] キーを押すと、押している間だけ[スタンバイ]ボタンが[休止状態]ボタンに切り替わります。
注意事項
パソコンの状態が次のような場合は、録画予約を設定しても録画されませんのでご注意ください。
※ 自動ログオンの設定手順については、電子マニュアルの以下の項目をご参照ください。
【補足】
Prius Navistation で録画予約する手順については、以下の文書をご参照ください。
<文書番号>103539 Prius Navistation4 でテレビ番組を録画する方法
<文書番号>103358 Prius Navistation3 でテレビ番組を録画する方法
<文書番号>700036 Prius Navistation2 で番組を録画予約するには?
文書番号 100444:Prius Navistation で地上アナログ放送の録画予約が実行されない (Windows XP)
文書番号 100494:PriusAir View で録画予約が実行されない
文書番号 100517:録画予約したのに「ようこそ」画面で止まってしまい録画ができない
文書番号 101370:「PriusAir View」にて録画予約を設定した場合、予約時間になってもパソコンが起動しない(Prius Air 670E/650E/670F/650F)