ホーム > サポート > PriusQ&A

ご質問

Windows XP の [マイ コンピュータ] で C ドライブや D ドライブを開こうとしたり、デジタルカメラ内に保存した画像ファイルをコンピュータ上で開こうとすると、「'copy.exe' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。...」というエラーメッセージが表示され、開くことができません。対処方法を教えてください。

回答

ここでは、Windows XP の [マイ コンピュータ] で C ドライブや D ドライブを開こうとしたり、デジタルカメラ内に保存した画像ファイルをコンピュータ上で開こうとすると、「'copy.exe'が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。...」というエラーメッセージが表示され、開くことができない場合の対処方法について説明します。



Windows XP では、コンピュータがウイルスに感染している場合、 [マイ コンピュータ] で C ドライブや D ドライブを開こうとしたり、デジタルカメラ内に保存した画像ファイルをコンピュータ上で開こうとすると、「'copy.exe' が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。ファイルを検索するには、[スタート] ボタンをクリックしてから [検索] をクリックしてください。」というエラーメッセージが表示され、開くことができなくなります。

【補足】
感染した可能性のあるウイルスの呼び名は、ご使用のセキュリティ対策ソフトの提供元によって異なり、マカフィー社では「Perlovga」、シマンテック社では「Trojan Horse」として検出します。また、トレンドマイクロ社では「BKDR_SMALL.AXV」として検出します。


ご使用の Prius がウイルスに感染している場合は、ウイルスを駆除する必要があります。


ウイルスを駆除するには、以下のいずれかの項目をお試しください。




ウイルス対策ソフトでウイルスをスキャンすることにより、駆除することができます。
Prius には、ウイルス対策ソフトが付属していますが、ご使用の Prius のシリーズにより、付属しているウイルス対策ソフトが異なります。


ご使用の Prius に付属しているウイルス対策ソフトの説明および、ウイルスチェックの実行方法など、ウイルス対策ソフトの使い方については、以下のページをご参照ください。

Top Page


一括インストールを行ってパソコンをご購入時の状態に戻すことにより、ウイルスを駆除することができます。


この際、C ドライブの内容はすべて消去されます。バックアップを行っていなかったデータはすべて失われるのでご注意ください。


【補足】
一括インストール時に C ドライブだけを一括インストールする方法を選択された場合は、それ以外のドライブ (D ドライブなど) に保存されているデータは消去されません。
一括インストールの手順に関しては、以下の文書をご参照ください。

Top Page

関連情報


アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。

この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?


大変役立った

参考になった

あまり参考にならなかった



ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。

なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。