HITACHI 閉じる
Prius お役立ちガイド
文書番号:700072
※ この情報は、2008 年 2 月現在のものです。
圧縮/解凍を使いこなそう!
限られたスペースしかない押入れに多くの布団を収納するときに、布団圧縮袋に入れてぺちゃんこにすると、その分スペースをかせげますよね。
これと同じことがファイルの圧縮にも当てはまります。

「圧縮ファイル」は、データの容量を小さくしたり、複数のファイルを1つにまとめることができるので、インターネット上でファイルを配布する際やメールでのデータ送信時に活用されています。

ここでは、ファイルを圧縮することのメリットや、圧縮/解凍方法などをわかりやすくご紹介します。

圧縮/解凍ってなに?


ファイルの容量を縮小してコンパクトにすることを「圧縮」といいます。
(圧縮されたファイルのことを「アーカイブ」と呼ぶことがあります。)
ファイルを圧縮することの最大のメリットは、「ファイルを元のサイズ (容量) より小さくすることができる」という点です。
ファイルによっては元の容量の数%程度にまで小さくできることもあります。
そして、圧縮したファイルを元の状態に戻すことを「解凍」(または「展開」) といいます。
圧縮したファイルを第三者からもらった場合やインターネット上でダウンロードした場合、この「解凍」と呼ばれる作業をしてからでないとそのファイルを開く (見る) ことはできません。

以下に、圧縮/解凍の活用例をいくつか挙げてみます。

メールにデータを添付するとき「圧縮」
Word や Excel で作成したファイルなど、メールにデータを添付するとき、そのままのファイルサイズでは送信に時間がかかりますし、メールを送られた相手も、受信するのに時間がかかってしまいます。
ファイルを圧縮してサイズを小さくすれば、送受信にかかる時間を大幅に短縮できます。
さらに、メールにフォルダを添付することはできませんが、フォルダごと圧縮すれば、1 通のメールに添付して送ることが可能になります。

外部メディアにデータを保存するとき「圧縮」
データのバックアップをとったり、友人にデータを渡すときなど、USB メモリなどの外部メディアにデータをコピーする際、保存する前にデータを圧縮すると、より多くのデータを保存することができます。
また、複数のデータが一つの圧縮ファイルにまとめられるので、多くのデータを一つずつコピーするよりも手間がかかりません。

インターネットでソフトウェアをダウンロードしたとき「解凍」
インターネットからダウンロードするソフトウェアは、多くの場合、圧縮されています。
こうしておけば、複数のファイルを何回にも分けてダウンロードする必要がなく、短時間でダウンロードできるからです。
圧縮されているとそのままでは使えないので、解凍する必要があります。

圧縮しても小さくならないデータも・・・

圧縮ファイルのサイズは、作成する前のファイルサイズより必ず小さくなるとは限りません。

特にデジカメ写真などでよく使われている JPEG ファイルは、そのままの状態ですでに圧縮されている状態のため、ZIP 形式や LZH 形式でそのまま圧縮しても容量はそれほど変わりません。
ページトップへ

ファイルを圧縮/解凍してみよう


圧縮ファイルの形式にはさまざまなタイプがありますが、Windows では一般的に「ZIP 形式」と「LZH 形式」が使用されています。
また、それぞれの形式で圧縮されたファイルを解凍するには、その圧縮形式に対応した解凍ソフトが必要となります。

どの形式で圧縮されたのかは「拡張子」を見ればわかります。次の表を参考にしてください。

圧縮形式 拡張子 特徴
ZIP .zip 海外でよく使われている圧縮形式。
世界中の多くの人に使われているため、世界標準ともいえます。
LZH (LHA) .lzh 日本で最もポピュラーな圧縮形式。
Windows や Macintosh でも多く利用されています。
EXE .exe 専用ソフトがなくてもダブルクリックするだけで自動的に解凍する自己解凍型の圧縮形式。
ソフトをインストールするときのプログラムファイルもこの形式です。

なお、ZIP 形式であれば、Windows の標準機能を使って簡単に圧縮/解凍をすることができます。

拡張子ってなに?

「拡張子」とは、ファイル名のあとに「.」(ピリオド) を挟んで付けられるアルファベットや数字からなる 3 〜 4 文字の文字列で表示されたファイルの種類を識別する記号のことです。
例えば、Word で作成したファイルを保存すると自動的に「.doc」という拡張子が、ファイル名の直後に付きます。

Windows の初期設定では、ファイルを表示したときに拡張子が表示されない設定になっていますが、拡張子を表示するように設定することもできます。

拡張子を表示する方法については、以下の文書をご参照ください。

詳細はこちら ファイルの拡張子を表示する方法 (Windows XP)
詳細はこちら ファイルの拡張子を表示する方法 (Windows Vista)
ページトップへ

圧縮で大切なデータを守ろう


ZIP 形式の圧縮ファイルには、パスワードをかけることもできます。
この機能を使えば、ファイルを解凍する際にパスワードを入力しなければならないため、関係者以外にファイル内容を容易に見られてしまう危険性を軽減することができ、情報保護に役立ちます。
注意事項
Windows Vista には、圧縮フォルダにパスワードを設定する機能はありません。
ただし、パスワードが設定された圧縮フォルダを、Windows Vista 搭載のパソコンで解凍することはできます。
ページトップへ

関連情報

以下の参照したいタイトルをクリックすると詳細を確認することができます。

アンケートにご協力をお願いします

よりよい情報提供ができるように、改善に努めております。
この情報はお客様の問題や疑問の解決に役立ちましたか?

大変役立った 参考になった あまり参考にならなかった
 
ご意見、ご要望等がございましたら、ご記入をお願いします。
なお、個別のお問い合わせにはご返答できかねます。あらかじめご了承願います。
  
ページトップへ
(c)Hitachi Consumer Electronics Co.,Ltd.